投稿/コメントを表示します。

こんにちは。
applicationのマクロ実行を早めるメソッドとして、
Application.ScreenUpdating のほか、代表的なものとして
Application.Cursor
Application.EnableEvents
Application. DisplayAlerts
Application.Calculation
があるようなので、常にプロシージャでこれらをセットしていたのですが、
DisplayAlertsはもちろんのこと、EnableEventsやCalculationでも、プロシージャのなかでこれが原因で上手くいくときといかないときが出てきてしまうようです。
こういうときには使う良い、こういうときには使わない方が良い、というポイントなどがあったりするものでしょうか。

また、ScreenUpdatingに関しては、画面更新をしないだけなので、どんなときにも入れて置いても、ほぼエラーにならない、という認識であっていますでしょうか。
2021/11/30 23:37