管理者が日常の延長で書きます

タグ: セキュリティ

「CrowdStrike」によるWindows大規模障害から得たい「教訓」
「CrowdStrike」によるWindows大規模障害が話題となりました。今回は、IT系障害を「物理的インフラ障害」と比較しつつ考えてみたいと思います。
2024/07/24 16:00
OpenSSH で新たに見つかった脆弱性「CVE-2024-6409」について(Ubuntuでは至急性はなさそうですが)
OpenSSH で新たに見つかった脆弱性「CVE-2024-6409」への対策について。Ubuntuでは至急性はなさそうですが、影響を受けるLinuxディストリビューションがあります。
2024/07/14 09:15
ウェブサーバを「放置してても大丈夫」にするための、ズボラなあなたでもできる、3分でできるファイヤウォール設定
「OpenSSHの脆弱性が発見された」といった事件があっても慌てないで済む、安心安全、メンテナンス容易なファイヤウォールの設定法。慣れれば3分もあればできます。
2024/07/10 12:00
「ダークウェブ」であなたの個人情報が漏洩していないか調べられる無料ツールをGoogleが提供
「ダークウェブ」での個人情報漏洩状況を調べられる無料ツールをGoogleが出しています。
2024/07/05 14:15
Microsoft アカウントの「不正サインイン履歴」と、「不正アクセス対策」
Microsoft アカウントでの「不正サインイン履歴」の確認方法と、「不正アクセス対策」の具体的施策、基本的な考え方
2024/07/04 14:15
【至急】世界中のサーバマシンが「今すぐドアノブの鍵交換しないと絶対に強盗に侵入される状態」に
7月1日に明らかになった「ほぼ世界中のサーバで要対策な OpenSSH の脆弱性 CVE-2024-6387」での、一般の方への影響と、提案したいアクションプラン
2024/07/03 18:15
【至急】Webサーバ運営しているみなさん、OpenSSHの更新をしましょう!
"OpenSSH" という Linuxサーバに Putty 等を使ってログインするときに使われるプログラムについて、脆弱性が発見されました。 「割と簡単に root ユーザとしてログインされてしまい、やりたい放題されてしまう」という、久しぶりにかなりヤバいヤツです。 対応方法についての動画を作りました。 早速参考にして作業してください。
2024/07/02 17:15
「トロイの木馬」に侵入されてしまったら、どうすればよい?
「『トロイの木馬』みたいなのに騙されて、言われるとおりにやってしまった」といったことになった場合の、事後の対策について。
2024/06/14 13:30
「トロイの木馬がパソコンに入っています」と警告されてびっくりしたことはありませんか
「ニコニコ動画」というKADOKAWAグループの大手動画配信サイトが、8日からサービス停止しています。 > 現在、ニコニコは大規模なサイバー攻撃を受けており、影響を最小限に留めるべく、サービスを
2024/06/11 15:30