Windows 10 のサポートは本日終了。でも放置してたら何がまずいの?延命方法はない?
ガラパゴスタディーの小川です。
このメルマガでは、Windowsショートカット、エクセル、Pythonなどのお話をしています。
今日は、Windows 10 のサポート期限について。
Windows Update
今日(2025年10月14日)がWindows 10 のサポート期限です。
サポート期限が終わるとどうなるの?
サポート期限が終わるとどうなるのかということですが、いちばんマズいのは、「今後Windows 10 に脆弱性が発見されても、Windows Update 等で修正されることはない」ということです。
利用者も多いOSなので、マルウェア(悪いソフト)なんかを作って配布している人も多いです。
「うまくダマしてインストールさせられたら、人のPCを乗っ取れるぞ」とか「クレジットカード情報などの個人情報をディスクから抜きまくって、悪用してやるぞ」と思っている人たちですね。
Windowsのサポート期間であれば Windows Update をかけることでこういう問題にはある程度対応できたのですが。
もう、今後この手の問題が新たになったとしても、Microsoftは何もしてくれません。
Windows 10 サポート終了への対策は?
Windows 10 サポート終了への対策は、大きく分けて、以下の3つがあります。
- 手元のPCをWindows 11 に更新する
- Windows 11 の入った別のPCを買ってそっちを使うようにする
- Windows 10 の延長サポートを利用する
1. 手元のPCをWindows 11 に更新する
Windows 10 から Windows 11 への更新は無料でできます。
お使いのPCが Windows 11 でも動くマシン(スペックがまあまあなマシン)であれば、これが第一の選択肢でしょう。
Windows 11 へのアップグレードの方法については、この Microsoft の記事をご覧ください。
2. Windows 11 の入った別のPCを買ってそっちを使うようにする
今お使いの Windows 10 マシンのスペックがあまり高くなくて。
あるいは、Windows 11を入れてみたけどいまいち動作が重たすぎて...ということでしたら、別PCを買うのも選択肢。
7万円くらいの予算があれば、家電量販店でも新品の Windows 11 対応のマシンを購入できるでしょう。
中古店に行けばもっと低予算での購入も可能です。
3. Windows 10 の延長サポートを利用する
上記のどちらも「面倒くさいな」という方には、有償のWindows 10 延長サポートを利用するという方法もあります。
一時しのぎな対処ですが、1年間(2026年10月13日まで)、Windows 10 の延長サポートを受けられます。
この延長サポートでは、「緊急」および「重要」とされるセキュリティリスクに対応する更新プログラムを Windows Update から受けられます。
この「Windows 10 の延長サポート」については、以下の Microsoft の記事をご覧ください。「PC 設定を同期」すれば、1年目に限り追加費用なしでの延長サポート利用が可能です。
ただし、この無料オプションには条件があります。利用できない場合は、1年あたり$30で購入する必要があります。
さいごに
Windows 10 のサポート期限が本日(2025年10月14日)をもって終了しました。
サポートが終了したOSを使い続けることは、セキュリティの観点から非常に大きなリスクを伴います。
今後、新たなセキュリティホールが発見されても、公式な修正プログラムが提供されることは二度とないからです。
悪意ある第三者にとっては、サポート切れのPCは「手出ししやすい」ターゲットとなってしまいます。
「まだ使えるのにもったいない」というお気持ちはよくわかります。
しかし、ご自身の大切な個人情報やデータ、そしてPCの安全を守るために、対策は急務です。
最も推奨されるのは、Windows 11への移行です。
お使いのPCのスペックが許せば無料でアップグレードできますし、古いマシンであれば、これを機に新しいWindows 11搭載機への買い替えをご検討ください。
もし、すぐに移行が難しい場合は、無料の延長サポートを利用するという一時的な選択肢もあります。
ただし、これはあくまで緊急避難的な措置です。
いずれにしても、今日を境に、お使いのWindows 10は無防備な状態になりつつあります。
この機会に、ご自身のPC環境を見直し、安全なデジタルライフを送るための一歩を踏み出しましょう。
今回のメルマガへのフィードバックがあればこちらへぜひお願いします。
「やってみた」の感想もお待ちしています。
https://forum.pc5bai.com/news/feedback/windows10-update-251014/
2025年10月14日 07:53
小川 慶一さん
2025年10月14日 07:50
小川 慶一さん
2025年10月13日 13:34
AIユーザさん
2025年10月13日 13:34
kntr49さん
2025年10月13日 13:26
AIユーザさん