5倍速!メールマガジン
外部アカウントで登録
受講生の声
新着の講座投稿
新着の講座コメント
新着のノート投稿
投稿一覧へ新着のノートコメント
表示できる投稿はありません。
サイト運営者紹介
小川 慶一講師/教材/システム開発者紹介
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
表示できる投稿はありません。
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
ゲストさんの投稿
(投稿ID: 4146)
ファイルを保存するところで、エラーになり進めないでおります。
実行時エラー 1004
ファイル'D:\renshu\配布先フォルダa\'にアクセスできません。次のいずれかの理由が考えられます。
・ファイル名またはパスが存在しません
・ファイルが他のプログラムによって使用されています
・保存しようとしているブックと同じ名前のブックが現在開かれています
Dドライブには間違いなく「renshu」フォルダが存在します。
どのようにしたら解決しますでしょうか。
---------------------------------------------------------------------
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 5700)
お返事、遅れました。
> ファイル'D:\renshu\配布先フォルダa\'にアクセスできません。次のいずれかの理由が考えられます。
> Dドライブには間違いなく「renshu」フォルダが存在します。
「配布先フォルダa」はありますでしょうか。
ある場合は...。
ご回答用に新たに解説動画を作りましたので、これを見て、ご自身でも調査いただけますでしょうか。
以下に置いてあります。(サンプルコードつき)
https://www.dropbox.com/sh/t48zkshqbw41fuq/AADMiFgklgIJqS9txNpcoBC7a?dl=0
まずは、よろしくお願いいたします。
ゲストさんのコメント
(コメントID: 5701)
本当に申し訳ございません。そもそも大きな勘違いをしていたことに気づきました。。
ご指摘の通り「配布先フォルダa」がなかったのが原因でした。というのも、この課題を見たときに頭から「フォルダも作成するマクロ」だと、勝手に勘違いしていたのです。お恥ずかしい限りです。
ご丁寧に動画もご提示いただき、本当にありがとうございました。お手数おかけして申し訳ございませんでした。コードは自分で修正して無事動きました・・
貴重なお時間をいただいてしまい、心よりお詫びいたします。
そもそも、コードを書いていて、「フォルダ」の件について自分で気づかないということはやはり基礎がわかってないというか、理解できていないのだと思います。一から学びなおします。
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 5705)
おはようございます。
そうでしたか。ともあれ、解決してよかったです。
> そもそも、コードを書いていて、「フォルダ」の件について自分で気づかないということはやはり基礎がわかってないというか、理解できていないのだと思います。一から学びなおします。
今回ご提供した動画4本も、よい学びになるかと思います。
この機会にどうぞ。
ひきつづきよろしくお願いいたします。