5倍速!メールマガジン
外部アカウントで登録
受講生の声
新着の講座投稿
新着の講座コメント
新着のノート投稿
投稿一覧へ新着のノートコメント
表示できる投稿はありません。
サイト運営者紹介
小川 慶一講師/教材/システム開発者紹介
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
表示できる投稿はありません。
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
ゲストさんの投稿
(投稿ID: 1136)
それでも書くのに悩んだ12回と18回は、また復習しますヽ(*´v`*)ノ
次は「Web連携」をやりつつ毎日一つはマクロを書いていきます^^/
「Web連携」が終わった後は、マクロの苦手な部分も克服できていることに期待。
それから発展編1に移ろうと思います^^
今回書いたコード↓
ゲストさんのコメント
(コメントID: 2314)
>9回目から復習をしてきて18回目まで戻ってきました。
>それでも書くのに悩んだ12回と18回は、また復習しますヽ(*´v`*)ノ
ガンガン練習してください☆
Web連携講座は、ITリテラシーつけるにはとてもよいですよ。
いただいたコード。
Range("G" & mke - 1).Value = Left(ward, Len(ward) - 1)
の処理を26回やっています。それだとちょっとムダが多いかな。
入力先のセルごとに上記処理は1回までで済むように改変してください。
以下、極端な例で考えると分かるかと思いますので。
いまは for i = 2 to 27 ... next だからそれほどでもないけど、業者は15件しかない地区は3,000ある、とかだったら2,9000回の入力は直後に上書きされるだけのムダな記入になります。
それではまずいですよ。
>9回目から復習をしてきて18回目まで戻ってきました。
>それでも書くのに悩んだ12回と18回は、また復習しますヽ(*´v`*)ノ
>次は「Web連携」をやりつつ毎日一つはマクロを書いていきます^^/
>「Web連携」が終わった後は、マクロの苦手な部分も克服できていることに期待。
>それから発展編1に移ろうと思います^^
>
>今回書いたコード↓
>