5倍速!メールマガジン
外部アカウントで登録
受講生の声
新着の講座投稿
新着の講座コメント
新着のノート投稿
投稿一覧へ新着のノートコメント
表示できる投稿はありません。
サイト運営者紹介
小川 慶一講師/教材/システム開発者紹介
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
表示できる投稿はありません。
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
watanbe daichiさんの投稿
(投稿ID: 1062)
本ばっかり読んでやっていた時は、その内容が唯一の答えのように感じてしまいますね。
何事も自分で試していくことが大事ですね。
”いくつかサンプルを試してみる”が団子の中味を決める大切なステップだと感じました☆
ありがとうございました。
ゲストさんのコメント
(コメントID: 2215)
>何事も自分で試していくことが大事ですね。
それそれ。「分からない」て言って固まっているのではなく、手を動かしながら考えることです。
講座本編でもお伝えしているとおり、以下がポイントです。
[1] まずは書いてから考える
[2] まずは実行してから考える
>そうか、数列とか高校生でやった内容も応用できますね!!
>本ばっかり読んでやっていた時は、その内容が唯一の答えのように感じてしまいますね。
>何事も自分で試していくことが大事ですね。
>
>”いくつかサンプルを試してみる”が団子の中味を決める大切なステップだと感じました☆
>ありがとうございました。