5倍速!メールマガジン
外部アカウントで登録
受講生の声
新着の講座投稿
新着の講座コメント
新着のノート投稿
投稿一覧へ新着のノートコメント
表示できる投稿はありません。
サイト運営者紹介
小川 慶一講師/教材/システム開発者紹介
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
表示できる投稿はありません。
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
ゲストさんの投稿
(投稿ID: 1280)
なんとか効率的に作業ができないかと自分のできる範囲で工夫はしていましたが、これだけの時短具合を見せられると、あの時にこのマクロが自分の手元にあったらなぁと思わずにはいられません。
私は文系出身ですが、新入社員研修で理系出身の同期達と一緒に少しC言語を勉強したことがありました。その時は全く研修内容についていけず、その時の経験からエクセルマクロなんか自分にはとても無理だと思っていました。本屋でエクセルマクロの本を立ち読みしたことも何度かあるのですが、頭が受け付けず。。。(苦笑)
でも、この動画を拝見して、少しでも勉強してみようかなという気になりました。
ゲストさんのコメント
(コメントID: 2528)
お返事、遅くなりました。
>以前の職場でこのような作業を毎日のようにやっていました。そして、ひどい肩こりに悩まされていました。
大変でしたね。。わかります。その大変さ。
マクロを習得できるかどうかは、理系か文系か?ということからくる問題ではありません。
よい教材と出会えるかどうかだけです。
ぜひ、ここで学びを深めていただければと。
ひきつづきよろしくお願いいたします!
>以前の職場でこのような作業を毎日のようにやっていました。そして、ひどい肩こりに悩まされていました。
>なんとか効率的に作業ができないかと自分のできる範囲で工夫はしていましたが、これだけの時短具合を見せられると、あの時にこのマクロが自分の手元にあったらなぁと思わずにはいられません。
>私は文系出身ですが、新入社員研修で理系出身の同期達と一緒に少しC言語を勉強したことがありました。その時は全く研修内容についていけず、その時の経験からエクセルマクロなんか自分にはとても無理だと思っていました。本屋でエクセルマクロの本を立ち読みしたことも何度かあるのですが、頭が受け付けず。。。(苦笑)
>でも、この動画を拝見して、少しでも勉強してみようかなという気になりました。