5倍速!メールマガジン
外部アカウントで登録
受講生の声
新着の講座投稿
新着の講座コメント
新着のノート投稿
投稿一覧へ新着のノートコメント
表示できる投稿はありません。
サイト運営者紹介
小川 慶一講師/教材/システム開発者紹介
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
表示できる投稿はありません。
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
受講生さんの投稿
(投稿ID: 1815)
どこに書いても同じかと思ったのですが、ハナコでくくる位置は一番外側ではなくて、内側のほうがいいのでしょうか。
Sub rensyu1()
Dim gyo
For gyo = 2 To 50
Dim jyusyo
jyusyo = Range("C" & gyo).Value
Dim ku
ku = InStr(jyusyo, "区")
Range("F" & gyo).Value = Left(jyusyo, ku)
Range("G" & gyo).Value = Mid(jyusyo, ku + 1)
Next
End Sub
ゲストさんのコメント
(コメントID: 3122)
ループの中に変数宣言があると、こびとちゃんは、その変数宣言に来るたびに新たに変数を作り直します。
そして、そうすることのメリットはないです。
というのが簡潔な説明なのですが、これでご理解いただけるでしょうか?
>お疲れ様です。変数が何個かでてきたときに ハナコでくくるときは、他の変数は外側にだしておいたほうがいいですか?
>どこに書いても同じかと思ったのですが、ハナコでくくる位置は一番外側ではなくて、内側のほうがいいのでしょうか。
>
>Sub rensyu1()
> Dim gyo
> For gyo = 2 To 50
> Dim jyusyo
> jyusyo = Range("C" & gyo).Value
> Dim ku
> ku = InStr(jyusyo, "区")
> Range("F" & gyo).Value = Left(jyusyo, ku)
> Range("G" & gyo).Value = Mid(jyusyo, ku + 1)
> Next
>End Sub