5倍速!メールマガジン
外部アカウントで登録
受講生の声
新着の講座投稿
新着の講座コメント
新着のノート投稿
投稿一覧へ新着のノートコメント
表示できる投稿はありません。
サイト運営者紹介
小川 慶一講師/教材/システム開発者紹介
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
表示できる投稿はありません。
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
受講生さんの投稿
(投稿ID: 2060)
不等間隔にしたりマイナスまで集計でき、とても助かりました。
ゲストさんのコメント
(コメントID: 3452)
コード長く書くよりデータ整理したほうが早いてのはよくある話ですね。
DPRでは、D、P、Rはなるべく分離したほうがよいという考え方があります。ソースコード内に数値書き込むよりエクセル表に書いたほうが良いということです。
>1万件程度のデータベース全体をグラフにする際、細分化された業種コードを圧縮したり売り上げや利益金額を区分化するために使いました。
>不等間隔にしたりマイナスまで集計でき、とても助かりました。