5倍速!メールマガジン
外部アカウントで登録
受講生の声
新着の講座投稿
新着の講座コメント
新着のノート投稿
投稿一覧へ新着のノートコメント
表示できる投稿はありません。
サイト運営者紹介
小川 慶一講師/教材/システム開発者紹介
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
表示できる投稿はありません。
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
受講生さんの投稿
(投稿ID: 2172)
instrで「、」を検索し、更に2つめの「、」3つめの「、」があるかどうかを調べて、
その結果によって回数を導く方法を考えました。
効率の良い方法ではなさそうですが、やってみました。
by gooska
ゲストさんのコメント
(コメントID: 3602)
配列使えるとまたぜんぜん違うやり方になるんですけどね。
基礎編なんで、手元の道具だけでゴリゴリやる方法をお伝えしています。最初はとにかく腕力が大切。
>最初の[1]のみです。動画を見ずに挑戦しています。
>instrで「、」を検索し、更に2つめの「、」3つめの「、」があるかどうかを調べて、
>その結果によって回数を導く方法を考えました。
>効率の良い方法ではなさそうですが、やってみました。
>
>by gooska