5倍速!メールマガジン
外部アカウントで登録
受講生の声
新着の講座投稿
新着の講座コメント
新着のノート投稿
投稿一覧へ新着のノートコメント
表示できる投稿はありません。
サイト運営者紹介
小川 慶一講師/教材/システム開発者紹介
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
表示できる投稿はありません。
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
受講生さんの投稿
(投稿ID: 2840)
Sheet1をダブルクリックして、マクロを書くのと、標準モジュールにマクロを書くのでは何が違うのでしょうか?
また、VBAProject(FUNCRES.XLAM)と1番上にあるのですがこれは何でしょうか?
ゲストさんのコメント
(コメントID: 4296)
>Sheet1をダブルクリックして、マクロを書くのと、標準モジュールにマクロを書くのでは何が違うのでしょうか?
今の段階であまり多くの情報を与えてしまうとかえって混乱させてしまうそうなのであまり書きたくないのですが...。
「Sheet1」、「Sheet2」といったモノはシートモジュールと言います。
シートモジュールに書いたセル操作のプログラムは、(そのプログラム内で明示的に別シートを指定しない限り)常にそのシート上のセルに対する操作を行います。
標準モジュールに書いたセル操作のプログラムは、(そのプログラム内で明示的に別シートを指定しない限り)常にそのときアクティブなシート上のセルに対する操作を行います。
>また、VBAProject(FUNCRES.XLAM)と1番上にあるのですがこれは何でしょうか?
エクセルにアドインがインストールされています。
VBEの当該箇所をディスプレイに表示した状態でアドインのアンインストールをすると、VBAProject(FUNCRES.XLAM)という表示が消える瞬間を目撃できますよ。
よろしければ、チャレンジしてみてください。
猪瀬純一さんのコメント
(コメントID: 4300)
下記、ありがとうございました。
気になると他の事に目がいかないタイプなので、、、了解致しました。
また、別件なのですが、自分が質問した一覧表を確認するような機能はないでしょうか?
先日、他の動画視聴の際に質問したのですが、どの動画で質問したのかを探すのに手間取っています(スマホで視聴しているので画面切り替えが手間です)
どうぞよろしくお願い致します。
>受講生 さん:
>
>>Sheet1をダブルクリックして、マクロを書くのと、標準モジュールにマクロを書くのでは何が違うのでしょうか?
>
>今の段階であまり多くの情報を与えてしまうとかえって混乱させてしまうそうなのであまり書きたくないのですが...。
>「Sheet1」、「Sheet2」といったモノはシートモジュールと言います。
>シートモジュールに書いたセル操作のプログラムは、(そのプログラム内で明示的に別シートを指定しない限り)常にそのシート上のセルに対する操作を行います。
>
>標準モジュールに書いたセル操作のプログラムは、(そのプログラム内で明示的に別シートを指定しない限り)常にそのときアクティブなシート上のセルに対する操作を行います。
>
>>また、VBAProject(FUNCRES.XLAM)と1番上にあるのですがこれは何でしょうか?
>
>エクセルにアドインがインストールされています。
>VBEの当該箇所をディスプレイに表示した状態でアドインのアンインストールをすると、VBAProject(FUNCRES.XLAM)という表示が消える瞬間を目撃できますよ。
>よろしければ、チャレンジしてみてください。
ゲストさんのコメント
(コメントID: 4302)
お返事ありがとうございます。
>気になると他の事に目がいかないタイプなので、、、了解致しました。
動画再生ページで表示される過去の質問やりとりも参照されると良いかと。
>また、別件なのですが、自分が質問した一覧表を確認するような機能はないでしょうか?
システム担当者に改善リクエストとしてあげておきますね。
うまくすれば、今月中に実装できるかと。
今後ともよろしくお願いいたします。
>小川慶一 さん:
>
>下記、ありがとうございました。
>気になると他の事に目がいかないタイプなので、、、了解致しました。
>
>また、別件なのですが、自分が質問した一覧表を確認するような機能はないでしょうか?
>
>先日、他の動画視聴の際に質問したのですが、どの動画で質問したのかを探すのに手間取っています(スマホで視聴しているので画面切り替えが手間です)
>
>どうぞよろしくお願い致します。
>
>>受講生 さん:
>>
>>>Sheet1をダブルクリックして、マクロを書くのと、標準モジュールにマクロを書くのでは何が違うのでしょうか?
>>
>>今の段階であまり多くの情報を与えてしまうとかえって混乱させてしまうそうなのであまり書きたくないのですが...。
>>「Sheet1」、「Sheet2」といったモノはシートモジュールと言います。
>>シートモジュールに書いたセル操作のプログラムは、(そのプログラム内で明示的に別シートを指定しない限り)常にそのシート上のセルに対する操作を行います。
>>
>>標準モジュールに書いたセル操作のプログラムは、(そのプログラム内で明示的に別シートを指定しない限り)常にそのときアクティブなシート上のセルに対する操作を行います。
>>
>>>また、VBAProject(FUNCRES.XLAM)と1番上にあるのですがこれは何でしょうか?
>>
>>エクセルにアドインがインストールされています。
>>VBEの当該箇所をディスプレイに表示した状態でアドインのアンインストールをすると、VBAProject(FUNCRES.XLAM)という表示が消える瞬間を目撃できますよ。
>>よろしければ、チャレンジしてみてください。
>