5倍速!メールマガジン
外部アカウントで登録
             
         
    
受講生の声
新着の講座投稿
新着の講座コメント
新着のノート投稿
投稿一覧へ新着のノートコメント
表示できる投稿はありません。
サイト運営者紹介
 
        小川 慶一講師/教材/システム開発者紹介
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
 
                             
                             
                             
                         
         
    
表示できる投稿はありません。
 
        この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
 
望月直幸さんの投稿
(投稿ID: 291)
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 1081)
自動記録でできあがるマクロをちゃんと読めるには、「発展編1」レベルの知識が必要です。
なんで、自動記録でできたソースを読むてのは、本来ビギナー向けにやってもらうことではないのです。
ということで、導入編でもあまり中のことは触りません。本格解説は発展編1で行っています。
>とうとう自動記録に来ました。記録してくれるマクロに見たことない記号が並んでいるのを見てビビった記憶が蘇りました。