投稿/コメントを表示します。

いつも、楽しく勉強させて頂いています。
質問させてください。(2013・2016使用)

下記コードをF8のステップインをしながら実行すると「中断モードでは入力できません。」となります。普通にF5の実行なら問題なくできます。

なぜF8だとエラーになるのでしょうか?
対処方法は、あるのでしょうか?
Sub Macro1()

    Sheets(Array("歳入", "歳出")).Select
    Sheets("歳出").Activate
    Sheets(Array("歳入", "歳出")).Copy
    
ココです→  ActiveWorkbook.SaveAs Filename:="C:\" & "renshu1" & "\" & "sample.xls", _
    FileFormat:=xlExcel8, Password:="", WriteResPassword:="", ReadOnlyRecommended:=False _
        , CreateBackup:=False
    
    Sheets("歳出").Select
    Range("A23:F23").Select
    Selection.Delete Shift:=xlUp
    
    Sheets("歳入").Select
    Range("A23:F23").Select
    Selection.Delete Shift:=xlUp
    
    ActiveWorkbook.Save
    ActiveWorkbook.Close
End Sub

2018/04/23 17:32