5倍速!メールマガジン
外部アカウントで登録
受講生の声
新着の講座投稿
新着の講座コメント
新着のノート投稿
投稿一覧へ新着のノートコメント
表示できる投稿はありません。
サイト運営者紹介
小川 慶一講師/教材/システム開発者紹介
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
表示できる投稿はありません。
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
受講生さんの投稿
(投稿ID: 4093)
比較演算子の復習と論理演算子を学んだ。
論理演算子
And(積集合)左の条件、かつ、右の条件が合っていれば True、
そうでなければ False を返す
Or(和集合)左の条件、もしくは、右の条件が合っていれば True、
そうでなければ False を返す
Not(補集合)条件が合わなければ True、
そうでなければ False を返す
まだイメージできないが、この論理演算子で条件設定がグッと細かくできそうで楽しみ。
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 5656)
たとえば、
が、
と書けるようになります。
受講生さんのコメント
(コメントID: 5662)
いつもコメントありがとうございます。
励みになります。
今回のAndで繋ぐマクロも大変参考なりました。