5倍速!メールマガジン
外部アカウントで登録
受講生の声
新着の講座投稿
新着の講座コメント
新着のノート投稿
投稿一覧へ新着のノートコメント
表示できる投稿はありません。
サイト運営者紹介
小川 慶一講師/教材/システム開発者紹介
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
表示できる投稿はありません。
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
受講生さんの投稿
(投稿ID: 4690)
この動画を拝見して以降、分割は大変よく利用させていただいております。
1点質問ですが、
プロシージャを例えば30工程ほどに分割して記載した場合、
それをまとめる際に、Subの後の名前を30個かき集めるのに早い方法はありますでしょうか?
地道にコピペで収集するしかないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 6518)
専用の方法は特に無いですね。
現実的には、「30個作るまで作成したプロシージャを呼び出すプログラムを書かない」ということは開発工程では考えにくいです。心配のポイントが違う気がします。
> お世話になります。
> この動画を拝見して以降、分割は大変よく利用させていただいております。
>
> 1点質問ですが、
> プロシージャを例えば30工程ほどに分割して記載した場合、
> それをまとめる際に、Subの後の名前を30個かき集めるのに早い方法はありますでしょうか?
> 地道にコピペで収集するしかないでしょうか。
> よろしくお願いいたします。