5倍速!メールマガジン
外部アカウントで登録
             
         
    
受講生の声
新着の講座投稿
新着の講座コメント
新着のノート投稿
投稿一覧へ新着のノートコメント
表示できる投稿はありません。
サイト運営者紹介
 
        小川 慶一講師/教材/システム開発者紹介
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
 
                             
                             
                             
                         
         
    
表示できる投稿はありません。
 
        この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
 
小幡春香さんの投稿
(投稿ID: 4893)
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 6854)
こんにちは。
> 「D」と「R」の違いがよくわかりました。少しでも加工されたものは「R」となり、扱いづらいものになるのですね。
> 最終的に必要なのは「R」だとしても、そのもととなる「D」があることで作業効率が大きく変わることがわかりました。
まさに、そのとおりです。
DPRは、考え方として身につけているととても便利ですので、ぜひ今後意識してご活用ください。
ひきつづきよろしくお願いいたします。