5倍速!メールマガジン
外部アカウントで登録
             
         
    
受講生の声
新着の講座投稿
新着の講座コメント
新着のノート投稿
投稿一覧へ新着のノートコメント
表示できる投稿はありません。
サイト運営者紹介
 
        小川 慶一講師/教材/システム開発者紹介
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
 
                             
                             
                             
                         
         
    
表示できる投稿はありません。
 
        この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
 
たかちゃんさんの投稿
(投稿ID: 4903)
発展編1を終了後、一通り復習して戻ってきました。
基礎編から初めてちょうど2ヶ月経ちましたが、自分でも驚くほど上達しました。良い先生に勉強方法からきちんと指導して貰えると、こんなにも違うんですね。今、このタイミングで本当に良い教材に会えて良かったと心から思います。現在、某国で特に仕事もしていないので、直ぐに実践に生かせず残念ですが。。今回の経験を通じてプログラミング能力だけでなく、自信もついてきました。(^^)
今のレベルはと言うと、一番苦戦したカレンダー課題も(前回から日が空いて記憶も薄れている状態でも)多少考えながらリラックスして、なんとか動くプログラムが書ける状態までになりました。
業務では社内ヘルプ、サーバー部門でのエンジニアさんのアシスタント、営業事務&売上管理などを行っていて、エクセルは良く使っていましたが、マクロは自動記録を使っていた程度です。
過去の質問者さんとのやり取りも本当に勉強になりました。良い質問が出尽くしていて、疑問はコメントをチェックするだけで殆ど解決しました。また、「励ましの言葉を下さい」といったコメントに対する先生の回答にも、何度か励まされました。
それでは、そろそろ発展2へ進もうと思います。引き続き宜しくお願いします。
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 6867)
こんにちは (^^
> 基礎編から初めてちょうど2ヶ月経ちましたが、自分でも驚くほど上達しました。
> 今回の経験を通じてプログラミング能力だけでなく、自信もついてきました。(^^)
それは、何よりです。
成功体験、大切ですよね (^^*
> 多少考えながらリラックスして
これ、重要です。
> 過去の質問者さんとのやり取りも本当に勉強になりました。良い質問が出尽くしていて、疑問はコメントをチェックするだけで殆ど解決しました。
そうなんですよね。
過去の受講生のみなさんにも感謝です。
ひきつづき、学習お楽しみください☆