パソコン仕事5倍塾
35,000人を指導した東大卒・元日本IBM社内講師が直伝
MENU
さとしんさんの投稿
(投稿ID: 5410)
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 7927)
さとしんさんのコメント
(コメントID: 7930)
(コメントID: 7934)
(コメントID: 7937)
佐藤 信さんのコメント
(コメントID: 7941)
Captcha:
たった1ヶ月で人生が劇的に変わりました
佐藤信さん
役員クラスの方から高い評価を受けるようになりました。
佐賀県 - 岩本徹さん
今までまったく知らなかったショートカットキーを使いまくっています。
東京都 - 鷹觜慶さん
年齢60才間近、営業で外回りの時間が多い私でも退社時間が1-2時間程度早くなりました。
東京都 - 宗内隆明さん
受講前もすでにパソコン得意でしたが、そんな私でも受講して本当に良かったと思えた講座です。
東京都 - 佐伯とも子さん
ここまで包括的に仕事に役立つ深い学びを受けれた講座は初めてでした
東京都 - 飯田倫子さん
2025年01月28日 23:56
2025年01月28日 08:53
2025年01月22日 09:26
2025年01月13日 07:25
2024年12月28日 17:20
2025年02月01日 08:41
2025年02月01日 08:28
2025年01月28日 23:57
2025年01月27日 11:28
2022年02月24日 10:59
表示できる投稿はありません。
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
2022年02月02日 00:00
2022年02月02日 03:00
2022年02月02日 06:00
2022年02月02日 09:00
2022年02月02日 12:00
2024年12月19日 11:30
2024年12月18日 13:30
2024年10月21日 17:30
2024年10月18日 17:00
2024年10月17日 17:30
2024年11月27日 11:48
2024年11月25日 12:07
2024年11月17日 09:51
2024年11月15日 16:41
2024年11月15日 13:07
さとしんさんの投稿
(投稿ID: 5410)
・本当に力が抜けて楽になりました。
・「自分の本当の状態に気づく。」→「次の行動をどうするか選択できる。」
この手順を知り、心も体も楽になりました。
・鎖骨の存在を初めて意識しました。
・受講後は、気持ちがポカポカして、身体へ感謝の気持ちが溢れてきました。(今まで、日々の無理な姿勢に耐えていてくれた・・・ありがとうございます。)
・ショートカットワークは、気づきの練習になっていることを理解しました。
≪質問≫
・講習終了時に案内しておりました「30日間のワーク」をできる場があれば、教えてください。
よろしくお願いいたします。
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 7927)
すみません、お返事遅れました。
>≪質問≫
>・講習終了時に案内しておりました「30日間のワーク」をできる場があれば、教えてください。
> よろしくお願いいたします。
ライブの講座当時、そんな案内をしていたようには記憶しています...。というような状況です。(すいません)
ページで言うと、どの動画でしょうか。
さとしんさんは、定額コースを利用されているので。
定額コース利用者専用掲示板で感じたこと等お書きいただければ、フィードバックいたします。
>≪感想≫
>・本当に力が抜けて楽になりました。
>・「自分の本当の状態に気づく。」→「次の行動をどうするか選択できる。」
> この手順を知り、心も体も楽になりました。
重要な問いですよね。
僕も、自分用のリマインドアプリに登録してありまして、タイムリーに見直せるようにしています。
>・鎖骨の存在を初めて意識しました。
>・受講後は、気持ちがポカポカして、身体へ感謝の気持ちが溢れてきました。(今まで、日々の無理な姿勢に耐えていてくれた・・・ありがとうございます。)
身体を大きく使えるのは、良いことです。
キータッチでも、小指まで使えるかどうかって、大きな違いですよね。
>・ショートカットワークは、気づきの練習になっていることを理解しました。
ウチの講座は、すべてが連動しています v(^^
参考までに、以下も、改めてお読みいただければと。
https://forum.pc5bai.com/article/4skills/
ひきつづき、よろしくお願いいたします。
さとしんさんのコメント
(コメントID: 7930)
ご連絡ありがとうございます。
>ライブの講座当時、そんな案内をしていたようには記憶しています...。というような状況です。(すいません)
>ページで言うと、どの動画でしょうか。
講座後フォローについては、「講座終了のあいさつ・【参考】個人ワークの様子その5」動画の9分50秒以降にお話しされておりました。
https://forum.pc5bai.com/lesson/page/472/
>さとしんさんは、定額コースを利用されているので。
>定額コース利用者専用掲示板で感じたこと等お書きいただければ、フィードバックいたします。
ありがとうございます。繰り返しの質問で恐縮です。定額コース利用者専用掲示板は、下記のフォーラムノートでよろしいでしょうか。
https://forum.pc5bai.com/note/index/
>ウチの講座は、すべてが連動しています v(^^
>参考までに、以下も、改めてお読みいただければと。
>https://forum.pc5bai.com/article/4skills/
この記事は、パソコン仕事5倍塾を受講するきっかけとなった一つです。
改めて読むと「楽しむ」ことの大切さを、実感しました。
5倍塾を受講し始めて、パソコンに触れることが楽しくて仕方ありません。
よって、仕事と学習の時間がとても楽しくなりました。感謝いたします。
コツコツと身になるまで、学び続けていきます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 7934)
> 講座後フォローについては、
> https://forum.pc5bai.com/lesson/page/472/
出先なのですが、落ち着いたタイミングで追って確認します。
定額コース利用者専用掲示板は、以下のページでOKで。す
https://forum.pc5bai.com/note/index/
「投稿先で絞りこみ」で「定額コース利用者限定」を選択したときの遷移先のページだと、投稿時に「定額コース利用者限定」を選択した投稿だけが表示されます。
投稿時には、「この投稿の公開範囲」で「定額コース利用者限定」を選択してください。
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 7937)
>> 講座後フォローについては、
>> https://forum.pc5bai.com/lesson/page/472/
>
>出先なのですが、落ち着いたタイミングで追って確認します。
確認しました。
上記ページにも追記しましたが、定額コース参加者限定掲示板を活用いただければと思います。
ひきつづき、よろしくお願いいたします。
佐藤 信さんのコメント
(コメントID: 7941)
ご確認いただき、ありがとうございます。
承知いたしました。定額コース参加者限定掲示板に気付きのワークを
投稿させていただきます。
教えていただきありがとうございました。