5倍速!メールマガジン
外部アカウントで登録
受講生の声
新着の講座投稿
新着の講座コメント
新着のノート投稿
投稿一覧へ新着のノートコメント
表示できる投稿はありません。
サイト運営者紹介
小川 慶一講師/教材/システム開発者紹介
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
表示できる投稿はありません。
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
伊久間博之さんの投稿
(投稿ID: 5432) 添付ファイルのダウンロード権限がありません
どうすればいいでしょうか?
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 8024)
views.py 内の他の関数ではブレークポイントがきちんと効いている状況でしょうか。
もしそうならちょっと不可解...。
もしそうでないならば、 [Ctrl] + [F2] から実行中のすべてのプロセスを止めて or Pycharm 再起動して、 PowerShell 等のコマンドラインからも python manage.py runserver されていないことを確認して、それから再テストですね...。(ていうか、伊久間さんならもう試されていそうですが)
ともあれ、もう少し状況お知らせいただければと。
よろしくお願いいたします。
伊久間博之さんのコメント
(コメントID: 8025) 添付ファイルのダウンロード権限がありません
確認しましたが、やはり効いていないようです。
views.pyの他の関数も効きません。
urls.pyにブレークポイントを置いたときは効きます(途中経過?)。
この状態でerror_vies.pyの raise_403 にブレークポイントを置いてデバッグ実行し、http://127.0.0.1:8000/normal_403/ をクリックしたら ブレークポイントが効くのかと思ったのですが、特に何も起きません。
Edgeの代わりにChromeをデフォルトブラウザにして試しましたが同じでした。
伊久間博之さんのコメント
(コメントID: 8026) 添付ファイルのダウンロード権限がありません
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 8027) 添付ファイルのダウンロード権限がありません
urls.py 内のブレークポイントで動作停止するのは、 django は起動時にひととおりの設定を読み込むからです。
サーバが起動してから view 関数が呼び出されて実行されるのとは、タイミングが異なります。
試してみたいことがあるとすると...以下ですね。
[1] settings を確認してみる。(添付画像のものと比較してみてください)
[2] Win版では def ... のところでもブレークポイントで止まるのですが、 Mac ではひょっとしたら違うかもしれないので(まずありえないですが)まずは確認
↓
関数は def ... ではなく、その一行下にブレークポイントを置いて動作確認してみる。
[3] view 関連全滅なのかどうかを確かめるため、そもそも他の(以前からあるビューでも同じ問題が起きるか確かめてみる)
↓
stock/views.py 内のいろいろな関数でブレークポイントを入れて止まるかどうか動作確認してみる。
[4] models.py ならブレークポイントが動作するのか?確かめる
↓
metal/models.py の def __str__(self): の次の行 return 文のところにブレークポイントを入れて、 admin 画面で metal 関連の一覧を表示してみる。
http://127.0.0.1:8000/admin/metal/metal/
http://127.0.0.1:8000/admin/metal/metalpurchase/
[5] Pycharm を終了して .idea/ を削除。そしてやりなおしてみる
[6] Pycharm 再インストール
はやしーさん(川野さん)の openpyxl の code completion のサジェストが表示されない件も先日ありましたが、 Pycharm (に限らず、ユーザのリテラシーがそれなりにあるという前提で開発されたエンジニア向け製品)は、ちょこちょこバグが発生します。
バージョンによってはバグが発生しなくなり、さらに別のバージョンになると再発したりといったことが割りとあります。
openpyxl の件でも所定のディレクトリを削除で解決しましたが、 Pycharm でも、最終的には似たような解決策を試すことになります。
ともあれ、まずは、[1], [2], ... と試していってみてください。
[4] あたりでヒントが見えるか、 [5] を試したところで解決すると良いのですが...。
伊久間博之さんのコメント
(コメントID: 8029)
[1] 同じになっていることを確認しました。
[2] ここで解決しました。def では止まらずにその下の行にブレークポイントを置いたら止まりました。
ただ、私の環境ではwindowsでもdefでは止まらずに、その下で止まりました。
ちなみに、pycharmのバージョンはwin, macともに2022.3です。
何はともあれ、解決しました。ありがとうございました!
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 8030)
まさか、この解決策で済むとは...いちばん期待してなかったのですが (^^;
試してみるものですね。
ひきつづき、よろしくお願いいたします。