パソコン仕事5倍塾
35,000人を指導した東大卒・元日本IBM社内講師が直伝
MENU
aliceさんの投稿
(投稿ID: 5445)
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 8059)
aliceさんのコメント
(コメントID: 8061)
靭 宏明さんのコメント
(コメントID: 8062)
(コメントID: 8063)
藤本 博子さんのコメント
(コメントID: 8065)
(コメントID: 8066)
Kamさんのコメント
(コメントID: 8072)
(コメントID: 8074)
たかちゃんさんのコメント
(コメントID: 8213)
(コメントID: 8215)
(コメントID: 8217)
(コメントID: 8218) 添付ファイルのダウンロード権限がありません
(コメントID: 8219) 添付ファイルのダウンロード権限がありません
(コメントID: 8221)
from django.shortcuts import render from django.views.generic import ListView from .models import Cake # Create your views here. class CakeList(ListView): model = Cake template_name = 'list.html' def get_chocolate_cake(request): chocolate_cake = Cake.objects.filter(name__contains='チョコレート') context = {'chocolate_cake': chocolate_cake} return render(request, 'chocolate.html', context)
from django.urls import path from cake.views import CakeList from . import views urlpatterns = [ path('', CakeList.as_view(), name='list'), path('chocolate/', views.get_chocolate_cake, name='chocolate'), ]
{% for chocolate in chocolate_cake %} <ul> <li>{{ chocolate.name }}</li> <li>{{ chocolate.price }}</li> <li>{{ chocolate.comment }}</li> </ul> {% endfor %}
(コメントID: 8222)
(コメントID: 8223)
(コメントID: 8224)
Captcha:
たった1ヶ月で人生が劇的に変わりました
佐藤信さん
役員クラスの方から高い評価を受けるようになりました。
佐賀県 - 岩本徹さん
今までまったく知らなかったショートカットキーを使いまくっています。
東京都 - 鷹觜慶さん
年齢60才間近、営業で外回りの時間が多い私でも退社時間が1-2時間程度早くなりました。
東京都 - 宗内隆明さん
受講前もすでにパソコン得意でしたが、そんな私でも受講して本当に良かったと思えた講座です。
東京都 - 佐伯とも子さん
ここまで包括的に仕事に役立つ深い学びを受けれた講座は初めてでした
東京都 - 飯田倫子さん
2025年01月22日 09:26
2025年01月13日 07:25
2024年12月28日 17:20
2024年12月28日 08:43
2024年12月24日 07:22
2025年01月14日 07:53
2024年12月28日 20:12
2024年12月28日 19:32
2024年12月28日 14:24
2022年02月24日 10:59
表示できる投稿はありません。
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
2022年02月02日 00:00
2022年02月02日 03:00
2022年02月02日 06:00
2022年02月02日 09:00
2022年02月02日 12:00
2024年12月19日 11:30
2024年12月18日 13:30
2024年10月21日 17:30
2024年10月18日 17:00
2024年10月17日 17:30
2024年11月27日 11:48
2024年11月25日 12:07
2024年11月17日 09:51
2024年11月15日 16:41
2024年11月15日 13:07
aliceさんの投稿
(投稿ID: 5445)
スクショをたくさんいれたので長くなりました(^^;
Python日記vol.12🐍はじめてのDjango
https://note.com/alice37308108/n/ndd406126bdef
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 8059)
いや、これ、すごいですよホント。みなさんに参考にしてもらいたいすばらしいエントリーだと思います v(^^*
aliceさんのコメント
(コメントID: 8061)
ありがとうございますー!
靭 宏明さんのコメント
(コメントID: 8062)
aliceさんのコメント
(コメントID: 8063)
ご覧いただきありがとうございます!
お役に立てたようでとても嬉しいです。
最初はホントにわからないですよね。
お互いアプリ作成を楽しみましょう(❁´◡`❁)
藤本 博子さんのコメント
(コメントID: 8065)
note拝見しました。
要点を絞り、とても分かりやすく書かれていて、素晴らしいと思いました。
djangoのアプリケーションをつくるとき、すごい助けになると思います!
いつもながら、すごいなぁ、と思います。
シェアありがとうございます!!!
aliceさんのコメント
(コメントID: 8066)
ご覧いただきありがとうございます。
そしていつもあたたかいコメントありがとうございます!
とても励みになります(❁´◡`❁)
こちらこそありがとうございます!!
Kamさんのコメント
(コメントID: 8072)
noteの投稿、ありがとうございます。
今日のサポート会で参考にさせていただきました。
キャプチャ付きでわかりやすかったです。
教科書だけで立ち上げをして苦戦していたので、大変助かりました。
aliceさんのコメント
(コメントID: 8074)
ご覧いただきありがとうございます!
お役にたてたならとても嬉しいです(●'◡'●)
またもくもく会やサポート会ででご一緒する機会がありましたら、ぜひKamさんのアプリを拝見させてください!!
たかちゃんさんのコメント
(コメントID: 8213)
Noteの投稿、ありがとうございます。そろそろ何か書いてみたいな・・・と思いつつも
どこから始めたら良いのか全く分かっていない状況でして。。。
たった今、解説にあった内容をそのまま試してみましたが、無事うまく動作しました。(^O^)
投稿から大分時間が経っているので、今更コメントするのも・・・と思いましたが
感謝の気持ちを伝えたかったので投稿しました。
Djangoを理解するのに、本当に、本当に、助かりました。ありがとうございます!
macOS環境なのですが、私のPCでは表示が[Django Console]にはならず[Python Console]のままでした。
表示が違うだけで動作はうまく行っているようなので、問題ないのですが、、。
明日以降も何回か作業をしてみたいと思います。
本当にありがとうございます。題材もケーキなので、楽しくて仕方がないです。(^^)
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 8215)
Django の設定がされている場合は、 Python Console の代わりに Django Console という表記になります。
以下の動画あたりを参考に設定を確認してみてください。
Djangoプロジェクト開発のための、Pycharmでの設定
https://forum.pc5bai.com/lesson/page/1905/
Pycharm の Python コンソールが正常動作しないときは
https://forum.pc5bai.com/lesson/page/1967/
aliceさんのコメント
(コメントID: 8217)
コメントありがとうございます!
とても嬉しいです(❁´◡`❁)
無事に動いて良かったです!
たかちゃんさんが着々と学習されているのを見て、すごいなーと思っています。
(私は夏休みモードです🍉)
ぜひご活用いただけたら嬉しいです!
たかちゃんさんのアプリを拝見できるのを楽しみにしています。
たかちゃんさんのコメント
(コメントID: 8218) 添付ファイルのダウンロード権限がありません
DjangoProjectとPythonProjectがある事自体知らなかったので、勉強になりました。
そして、設定の見直しをしてみました。
昨日作成したPycharmProjectで作成したプロジェクトについて。
(Aliceさんの手順書「5_2 コンソールから登録する」で、PycharmにDjangoだよと教えてあげる設定をしたプロジェクト)
「Djangoプロジェクト開発のための、Pycharmでの設定」4:10のところ
左側の一覧がDjangoServerになっていなかったので、一旦全て消し、改めてmy_runnerで設定をしてみました。
それとは別に、[pycharm]-[NewProject]から作成時に、「Django」を選択しプロジェクトを作成する事も試してみました。
どちらの場合も、昨日と同様データベースへの追加なども出来、エラーにはなりませんでした。
しかし、相変わらずタブの名前だけが「Python Console」のままでした。
「Build, Execution,Deployment>Console>Django Console>Django Console」のStarting Scriptの内容が、
どう見ても「DjangoConsole」と同じなので、タブの名前だけが変わっていないのかなと思いました。
エラーが表示される事もなく、問題なく使用できていますので、暫く様子を見てみようと思います。
使用環境:macOS Monterey version 12.6.7
こちらは置いといて、引き続きAliceさんのNoteを参考に操作をして理解を深めていきたいです。
頭から煙が出そうです。(^^;;
たかちゃんさんのコメント
(コメントID: 8219) 添付ファイルのダウンロード権限がありません
たかちゃんさんのコメント
(コメントID: 8221)
cake/views.py
cake/urls.py
Templates/chocolate.html
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 8222)
また何か不可解な挙動があったら教えてください。
抽出系ならば、 View は別に用意せずに、 GET の引数で処理するやり方も有力な選択肢です。
GET の引数では ?type=chocolate 等がURL末尾に追加され、 CakeListView では get_queryset メソッド内で self.request.GET.get(’type’) として type を受け取る。
その type の値で filter する、という要領です。
たかちゃんさんのコメント
(コメントID: 8223)
動画を見ていると色々なエラーがありましたが、私のmacOS環境では今の所特にエラーになることもなく順調です。
デバックの所で、一度ハマりましたが残されたコメントのお陰で無事解決しました。
とは言え、自分が止めたい所でピンポイントで止められない事もあり、恐らくDjangoの読み込みの流れがまだ良く理解していない
からだなぁと思っています。(動画の説明通りに行うとちゃんと止まるので。)
get_queryset メソッドの件、ありがとうございます。m(_ _)m
進みつつ、こちらも色々調べて試してみようと思います。
お題があると学習していて楽しいです。
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 8224)
実行時にブレークポイントでコードの実行を中断できますが、関数内、メソッド内に限ります。
と、シンプルに書くとこういう説明になるのですがどうでしょうか。
なお、「起動時にクラスの定義はすべて読み込みます」ということなので、起動時には、 クラス変数のところや settings.py のところにブレークポイントを入れてもコードの実行を中断できます。