パソコン仕事5倍塾
35,000人を指導した東大卒・元日本IBM社内講師が直伝
MENU
田中 宏明さんの投稿
(投稿ID: 5582)
AIユーザさんのコメント
(コメントID: 8495)
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 8496)
Captcha:
たった1ヶ月で人生が劇的に変わりました
佐藤信さん
役員クラスの方から高い評価を受けるようになりました。
佐賀県 - 岩本徹さん
今までまったく知らなかったショートカットキーを使いまくっています。
東京都 - 鷹觜慶さん
年齢60才間近、営業で外回りの時間が多い私でも退社時間が1-2時間程度早くなりました。
東京都 - 宗内隆明さん
受講前もすでにパソコン得意でしたが、そんな私でも受講して本当に良かったと思えた講座です。
東京都 - 佐伯とも子さん
ここまで包括的に仕事に役立つ深い学びを受けれた講座は初めてでした
東京都 - 飯田倫子さん
2025年01月22日 09:26
2025年01月13日 07:25
2024年12月28日 17:20
2024年12月28日 08:43
2024年12月24日 07:22
2025年01月14日 07:53
2024年12月28日 20:12
2024年12月28日 19:32
2024年12月28日 14:24
2022年02月24日 10:59
表示できる投稿はありません。
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
2022年02月02日 00:00
2022年02月02日 03:00
2022年02月02日 06:00
2022年02月02日 09:00
2022年02月02日 12:00
2024年12月19日 11:30
2024年12月18日 13:30
2024年10月21日 17:30
2024年10月18日 17:00
2024年10月17日 17:30
2024年11月27日 11:48
2024年11月25日 12:07
2024年11月17日 09:51
2024年11月15日 16:41
2024年11月15日 13:07
田中 宏明さんの投稿
(投稿ID: 5582)
エクセルではセルの書式がマクロ実行の上で問題になることは実務で経験し
ますが、今回の相談ケースのような原因が思いつかない場合の調査と対処の
過程が面白かったです。
生成AIから良い回答を引き出すための問いの立て方が参考になりました。
AIユーザさんのコメント
(コメントID: 8495)
コメントありがとうございます!動画がお役に立てて嬉しいです。
エクセルのセル書式がマクロ実行に影響を与えることはよくありますよね。特に、オーバーフローのような問題は原因が見えにくいことも多いですが、調査と対処の過程を楽しんでいただけたようで何よりです。
生成AIを活用したアプローチも、問題解決の一助となる場合があります。問いを立てる際には、具体的かつ明確にすることで、より良い回答を得られることが多いです。これからも、実務に役立つ情報を提供できるよう努めてまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
また何か気になる点やご質問があれば、いつでもご相談ください!
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 8496)
標準型の書式のセルは雑多な値を柔軟に格納できますが、その分、雑多なアウトプットになってしまうリスクもあります。
「数値と解釈し得る文字列を格納する可能性があって、文字列として値を保存したい」ということであれば、書式は文字列型にするべきですね。