5倍速!メールマガジン
外部アカウントで登録
受講生の声
新着の講座投稿
新着の講座コメント
新着のノート投稿
投稿一覧へ新着のノートコメント
表示できる投稿はありません。
サイト運営者紹介
小川 慶一講師/教材/システム開発者紹介
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
表示できる投稿はありません。
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
renpapa4407さんの投稿
(投稿ID: 5591)
突如、python -m venv venvを実行しても
venvが作成されなくなりました。
いったん、pythonをアンインストールして
再度インストールを実行しました。
再度、コマンドプロンプトからpythonと入力すると
ストアにとぶので、インストールされていないようです。
python --version と入力しても反応ありません。
インストールができていないと思うのですが
対処方法をご教授願います。
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 8546)
>再度、コマンドプロンプトからpythonと入力すると
>ストアにとぶので、インストールされていないようです。
>python --version と入力しても反応ありません。
>インストールができていないと思うのですが
そうですね。上記を読むと、インストールできていないようです。
ところで、
>いったん、pythonをアンインストールして
>再度インストールを実行しました。
上記を行ったタイミングと動機が分かりません。
以下のどちらでしょうか。
- 「python -m venv venvを実行してもvenvが作成されなくなった」からそれを行ったのか
- それを行ったら「python -m venv venvを実行してもvenvが作成されなくなった」のか、どちらですか。
後者の場合は、そもそもなぜ「pythonをアンインストールして再度インストールを実行」しようとしたのかをあわせて教えてください。
>対処方法をご教授願います。
まずは、新たに Dos なり PowerShell なりを起動して、それでも python --version で反応がないことを確認すること。
次に、PC再起動してそれでも問題解決できていないことを確認すること。
それでもダメだった場合は、
https://forum.pc5bai.com/lesson/page/1688/ で示しているとおり、 https://www.python.org/ から最新の Python インストーラーをダウンロードしてきて、インストール。そして、あらためて上記の方法で確認をすること。
上記のとおりに順に試してください。