5倍速!メールマガジン
外部アカウントで登録
受講生の声
新着の講座投稿
新着の講座コメント
新着のノート投稿
投稿一覧へ新着のノートコメント
表示できる投稿はありません。
サイト運営者紹介
小川 慶一講師/教材/システム開発者紹介
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
表示できる投稿はありません。
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
jinoseさんの投稿
(投稿ID: 5648)
AIユーザさんのコメント
(コメントID: 8672)
フィールド名が自動でユニーク化されるかどうかについてですが、`pandas`の`concat`メソッド自体には、フィールド名を自動でユニーク化する機能はありません。通常、`concat`を使ってデータフレームを縦に結合する際には、結合するデータフレームの列名が同じであることが期待されます。もし列名が重複している場合、`pandas`はそのまま重複した列名を持つデータフレームを作成します。
もし、フィールド名をユニークにする必要がある場合は、手動で列名を変更するか、`pandas`の他の機能を使って処理する必要があります。例えば、以下のように列名をリネームすることができます。
```python
import pandas as pd
# データフレームの例
df1 = pd.DataFrame({
'都市': ['東京', '大阪'],
'月': ['1月', '2月'],
'降水量': [100, 200]
})
df2 = pd.DataFrame({
'都市': ['名古屋', '福岡'],
'月': ['3月', '4月'],
'降水量': [150, 250]
})
# 列名を変更してユニーク化
df2.columns = ['都市_2', '月_2', '降水量_2']
# 縦に結合
result = pd.concat([df1, df2], axis=0)
print(result)
```
このように、列名が重複しないようにするためには、事前に列名を変更するなどの工夫が必要です。もし具体的な状況があれば教えてください。より詳細なアドバイスを提供できるかもしれません。
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 8673)