5倍速!メールマガジン
外部アカウントで登録
受講生の声
新着の講座投稿
新着の講座コメント
新着のノート投稿
投稿一覧へ新着のノートコメント
表示できる投稿はありません。
サイト運営者紹介
小川 慶一講師/教材/システム開発者紹介
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
表示できる投稿はありません。
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
めめさんの投稿
(投稿ID: 4277)
よろしくお願いいたします。
何でもない事がわからない気がします。実験して試すことになりますか?
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 5861)
> 動画をみて それを記憶した状態で画面を資料に変えてやってみるのですか?
ほかにもいろいろ別解はあるかと。
紙にメモをとってから行うとか、動画はタブレット等で表示するとか、パソコン2台用意するとか。
> 何でもない事がわからない気がします。実験して試すことになりますか?
別の動画でもお伝えしたとおりです。
まずは、やってみてから。
めめさんのコメント
(コメントID: 5865)
> めめさん:
>
> > 動画をみて それを記憶した状態で画面を資料に変えてやってみるのですか?
>
> ほかにもいろいろ別解はあるかと。
> 紙にメモをとってから行うとか、動画はタブレット等で表示するとか、パソコン2台用意するとか。
>
> > 何でもない事がわからない気がします。実験して試すことになりますか?
>
> 別の動画でもお伝えしたとおりです。
> まずは、やってみてから。
めめさんのコメント
(コメントID: 5866)
> めめさん:
>
> > 動画をみて それを記憶した状態で画面を資料に変えてやってみるのですか?
>
> ほかにもいろいろ別解はあるかと。
> 紙にメモをとってから行うとか、動画はタブレット等で表示するとか、パソコン2台用意するとか。
>
> > 何でもない事がわからない気がします。実験して試すことになりますか?
>
> 別の動画でもお伝えしたとおりです。
> まずは、やってみてから。
やってみてました!ノートを右側に置き動画をみながらメモしてます。
後で読めない時もありますが(^^!シンプルで良いです。実験というと
カエルの実験の感覚が目の前にきて抵抗があリましたが ありがとうございます。同じパソコンでやります。♪