5倍速!メールマガジン
外部アカウントで登録
受講生の声
新着の講座投稿
新着の講座コメント
新着のノート投稿
投稿一覧へ新着のノートコメント
表示できる投稿はありません。
サイト運営者紹介
小川 慶一講師/教材/システム開発者紹介
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
表示できる投稿はありません。
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
ゲストさんの投稿
(投稿ID: 1397)
②また、たくさんあるデータの中から 例えば住所でいうと 渋谷区で小田急線の(2つ以上の条件)の人のデータを横にすべて範囲指定するとかできますか?
ゲストさんのコメント
(コメントID: 2594)
お返事遅くなりました。
[1] 発展編1の内容なのでその意味までは今回は書きませんが、以下の書き方です。
11 の代わりに、 Range("A" & Rows.Count).End(xlUp).Row
[2] 基礎編フォローアップ動画をひととおりやってからまたご質問ください。フォローアップの中で、そこに至るまでのヒントは得られるかと。
>①For gyo = 2 To 11 でなく 後ろが「データの入っている最終行まで」としたいときどう書けばいいですか。
>②また、たくさんあるデータの中から 例えば住所でいうと 渋谷区で小田急線の(2つ以上の条件)の人のデータを横にすべて範囲指定するとかできますか?