5倍速!メールマガジン
外部アカウントで登録
受講生の声
新着の講座投稿
新着の講座コメント
新着のノート投稿
投稿一覧へ新着のノートコメント
表示できる投稿はありません。
サイト運営者紹介
小川 慶一講師/教材/システム開発者紹介
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
表示できる投稿はありません。
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
tomoki1105さんの投稿
(投稿ID: 1505)
商¥の算術演算子につき、=17¥3と入力しても、エラーが出てしまいます。
Helpのコメントも特に商についての説明はなく解決出来ません。
もし、過去に似たような事例があれば、解決策をご教示頂きたく。
余談ですが余剰Modについては、=17Mod3といった具合ではエラーとなり、=Mod()
のようにFunctionとして入力すると問題なく余剰機能が使用出来ました。
ゲストさんのコメント
(コメントID: 2741)
動画で紹介している、 module daihon0040 の enzansample1 は試しに実行されました?
まず、上記のマクロを動かしてみてください。
>商¥の算術演算子につき、=17¥3と入力しても、エラーが出てしまいます。
エラーメッセージもご記入ください。
あと、これでは何をされたか分からないので、書いたマクロ送付ください。
エクセルファイルごと。以下より。
https://online.pc5bai.com/Toiawase
まずは以上。
>小川さん
>
>商¥の算術演算子につき、=17¥3と入力しても、エラーが出てしまいます。
>Helpのコメントも特に商についての説明はなく解決出来ません。
>
>もし、過去に似たような事例があれば、解決策をご教示頂きたく。
>
>余談ですが余剰Modについては、=17Mod3といった具合ではエラーとなり、=Mod()
>のようにFunctionとして入力すると問題なく余剰機能が使用出来ました。