パソコン仕事5倍塾
35,000人を指導した東大卒・元日本IBM社内講師が直伝
MENU
受講生さんの投稿
(投稿ID: 1829)
ゲストさんのコメント
(コメントID: 3146)
受講生さんのコメント
(コメントID: 3158)
(コメントID: 3162)
Captcha:
たった1ヶ月で人生が劇的に変わりました
佐藤信さん
役員クラスの方から高い評価を受けるようになりました。
佐賀県 - 岩本徹さん
今までまったく知らなかったショートカットキーを使いまくっています。
東京都 - 鷹觜慶さん
年齢60才間近、営業で外回りの時間が多い私でも退社時間が1-2時間程度早くなりました。
東京都 - 宗内隆明さん
受講前もすでにパソコン得意でしたが、そんな私でも受講して本当に良かったと思えた講座です。
東京都 - 佐伯とも子さん
ここまで包括的に仕事に役立つ深い学びを受けれた講座は初めてでした
東京都 - 飯田倫子さん
2024年11月20日 21:28
2024年10月27日 08:02
2024年10月26日 04:43
2024年10月22日 04:45
2024年10月21日 04:48
2024年11月20日 21:41
2024年11月14日 17:04
2024年11月13日 18:12
2024年11月13日 18:11
2022年02月24日 10:59
表示できる投稿はありません。
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
2022年02月02日 00:00
2022年02月02日 03:00
2022年02月02日 06:00
2022年02月02日 09:00
2022年02月02日 12:00
2024年10月21日 17:30
2024年10月18日 17:00
2024年10月17日 17:30
2024年10月18日 16:45
2024年10月17日 07:30
2024年11月17日 09:51
2024年11月15日 16:41
2024年11月15日 13:07
2024年11月15日 13:05
2024年10月12日 08:25
受講生さんの投稿
(投稿ID: 1829)
この動画の解説文に、「ハナコのステップ」で作ったIf文を、For Next構文で挟み込んでいます。
このように、プログラムを書くときには、一番内側のものから書いていくのが初心者向けです。
(このステップを完全にマスターすると、外側からでもどこからでも書けるようになります)
とあります。( )内のコメントですが、完全にマスターした人は、マクロを書く基本である小さいものから、大きなものへのステップを外して書くことがある
という意味にもとれますが、どうなのでしょうか。
ゲストさんのコメント
(コメントID: 3146)
どう思われますか。
>小川様
>この動画の解説文に、「ハナコのステップ」で作ったIf文を、For Next構文で挟み込んでいます。
>このように、プログラムを書くときには、一番内側のものから書いていくのが初心者向けです。
> (このステップを完全にマスターすると、外側からでもどこからでも書けるようになります)
>とあります。( )内のコメントですが、完全にマスターした人は、マクロを書く基本である小さいものから、大きなものへのステップを外して書くことがある
>という意味にもとれますが、どうなのでしょうか。
受講生さんのコメント
(コメントID: 3158)
基礎フォローアップ第16回で、お団子を作る前に、外側から書いていく動画がありますから、おそらく、基本のステップを外して書くことがあるのだとは思います。
ですが、それが、外側から書くのが論理を組み立てていくのに(初心者にとっても)都合がいい場合だからなのか、それとも、ただ単に、達人レベルはステップを踏まずに書けるだけなのかは区別できません。
>受講生 さん:
>
>どう思われますか。
>
>>小川様
>>この動画の解説文に、「ハナコのステップ」で作ったIf文を、For Next構文で挟み込んでいます。
>>このように、プログラムを書くときには、一番内側のものから書いていくのが初心者向けです。
>> (このステップを完全にマスターすると、外側からでもどこからでも書けるようになります)
>>とあります。( )内のコメントですが、完全にマスターした人は、マクロを書く基本である小さいものから、大きなものへのステップを外して書くことがある
>>という意味にもとれますが、どうなのでしょうか。
>
ゲストさんのコメント
(コメントID: 3162)
>ですが、それが、外側から書くのが論理を組み立てていくのに(初心者にとっても)都合がいい場合だからなのか、それとも、ただ単に、達人レベルはステップを踏まずに書けるだけなのかは区別できません。
区別できないようでしたら、とにかく動画でやっているようにマネして書くことをくり返してください。
質問者さんには、その差を区別できるようになるための経験が足りません。経験が足りないから、区別できないのです。
質問者さんのこれまでの質問の傾向からするに、マクロの習得云々以前に、理系科目の学習体験が弱いように見受けられます。
量をこなさないと質的な違いは見分けられるようにはなりません。
そして、この「量」についての話は、「エクセルマクロの」というより以前に、「理系科目全体の」という意味でもあります。
この講座で量をこなすことは、「理系科目全体の」量をこなすことそのものなので、ここで徹底して訓練すれば、マクロ以外のことにも応用の効く考え方や問題解決能力が身につくでしょう。
この講座での学び方については、以下も参考にしてください。
http://www.exvba.com/comment_detail.php?comment_id=5411
>小川慶一 さん:
>
>基礎フォローアップ第16回で、お団子を作る前に、外側から書いていく動画がありますから、おそらく、基本のステップを外して書くことがあるのだとは思います。
>ですが、それが、外側から書くのが論理を組み立てていくのに(初心者にとっても)都合がいい場合だからなのか、それとも、ただ単に、達人レベルはステップを踏まずに書けるだけなのかは区別できません。
>
>>受講生 さん:
>>
>>どう思われますか。
>>
>>>小川様
>>>この動画の解説文に、「ハナコのステップ」で作ったIf文を、For Next構文で挟み込んでいます。
>>>このように、プログラムを書くときには、一番内側のものから書いていくのが初心者向けです。
>>> (このステップを完全にマスターすると、外側からでもどこからでも書けるようになります)
>>>とあります。( )内のコメントですが、完全にマスターした人は、マクロを書く基本である小さいものから、大きなものへのステップを外して書くことがある
>>>という意味にもとれますが、どうなのでしょうか。
>>
>