5倍速!メールマガジン
外部アカウントで登録
受講生の声
新着の講座投稿
新着の講座コメント
新着のノート投稿
投稿一覧へ新着のノートコメント
表示できる投稿はありません。
サイト運営者紹介
小川 慶一講師/教材/システム開発者紹介
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
表示できる投稿はありません。
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
中村 末登さんの投稿
(投稿ID: 2031)
ゲストさんのコメント
(コメントID: 3418)
お返事遅れました。
動画のいいとこは、何度も見返せることです。
ドリルについては、まずはサーッとみて、分からないところは改めて観なおしてください。それをなんどかくり返すと、次第にアタマに入ってきます。
理系科目は、くり返しで習得するものです。
同じ問題をくりかえす、似たような問題をくりかえす、見てみる、解いてみる、のくり返しです。
それをくりかえすと、このくらいのペースでないとかえって「遅すぎる!」と感じられるようになります。
その域に達すると、楽しいですよ。
これは、マクロに限らず、エクセルスキル、パソコンスキル、理系科目の勉強法、すべてに共通する法則です。
ぜひ、そんなつもりでトライしてください!
>これやって、こうなるといってしまっては理解する前に先に行ってしまう。