5倍速!メールマガジン
外部アカウントで登録
受講生の声
新着の講座投稿
新着の講座コメント
新着のノート投稿
投稿一覧へ新着のノートコメント
表示できる投稿はありません。
サイト運営者紹介
小川 慶一講師/教材/システム開発者紹介
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
表示できる投稿はありません。
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
受講生さんの投稿
(投稿ID: 4205)
Range("C" & gyo & " : E" & gyo).Value = 8 左のコードでは、gyoの後ろには、&があってから:が続いています。この&がなくても動くのかとおもったのですが、動きません。"C" & gyo " : E" & gyoでは動かない理由を教えていただけますでしょうか。
宜しくお願いいたします。
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 5768)
以下の[a1]-[a5]は、順に、コメントに記載の結果になります。十分に理解できるでしょうか?
また、試しに実行して、結果を確認してください。受講生さんの予想どおりの結果になったでしょうか?
以下の[b1]-[b5]は、すべて、上の[a1]-[a5]で、2つ目の&がないものです。
であれば、当然動きませんね。
そして、ご質問の形の左辺は、以下の[b5]の右辺と同じものです。
> お世話になります。&について確認させてください。
>
> Range("C" & gyo & " : E" & gyo).Value = 8 左のコードでは、gyoの後ろには、&があってから:が続いています。この&がなくても動くのかとおもったのですが、動きません。"C" & gyo " : E" & gyoでは動かない理由を教えていただけますでしょうか。
> 宜しくお願いいたします。
>
>