パソコン仕事5倍塾
35,000人を指導した東大卒・元日本IBM社内講師が直伝
MENU
受講生さんの投稿
(投稿ID: 5087)
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 7206)
Sachiさんのコメント
(コメントID: 7207)
(コメントID: 7208)
Captcha:
たった1ヶ月で人生が劇的に変わりました
佐藤信さん
役員クラスの方から高い評価を受けるようになりました。
佐賀県 - 岩本徹さん
今までまったく知らなかったショートカットキーを使いまくっています。
東京都 - 鷹觜慶さん
年齢60才間近、営業で外回りの時間が多い私でも退社時間が1-2時間程度早くなりました。
東京都 - 宗内隆明さん
受講前もすでにパソコン得意でしたが、そんな私でも受講して本当に良かったと思えた講座です。
東京都 - 佐伯とも子さん
ここまで包括的に仕事に役立つ深い学びを受けれた講座は初めてでした
東京都 - 飯田倫子さん
2025年04月01日 08:46
2025年03月24日 09:29
2025年03月18日 07:04
2025年03月16日 17:25
2025年03月13日 10:11
2025年03月28日 09:25
2025年03月25日 08:54
2025年03月24日 10:58
2022年02月24日 10:59
表示できる投稿はありません。
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
2022年02月02日 00:00
2022年02月02日 03:00
2022年02月02日 06:00
2022年02月02日 09:00
2022年02月02日 12:00
2025年03月27日 13:30
2025年03月24日 17:15
2025年02月28日 09:44
2024年12月19日 11:30
2024年12月18日 13:30
2025年02月04日 08:51
2025年02月03日 12:58
2024年11月27日 11:48
2024年11月25日 12:07
2024年11月17日 09:51
2025年03月26日 22:33
2025年03月26日 22:12
2025年03月24日 22:28
2025年03月19日 20:10
2025年03月18日 20:52
2025年03月18日 09:07
2025年03月18日 09:06
2025年03月15日 13:23
2025年02月26日 16:37
2025年02月24日 15:44
2025年04月02日 21:01
2025年04月02日 20:47
2025年04月02日 20:37
2025年04月01日 22:03
2025年04月01日 21:27
2025年03月18日 09:10
2025年03月18日 09:09
2025年03月08日 07:15
受講生さんの投稿
(投稿ID: 5087)
[Alt] + [Tab] で切り替えるときエクスプローラ画面でファイルウィンドウがフォーカスされないときがあります。Altキーで切り替えようとすると上のメニューだけで動いてファイルウィンドウでの操作ができません。よろしくお願いいたします。
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 7206)
おはようございます。
[a] [Alt] + [Tab] で切り替えるときエクスプローラ画面でファイルウィンドウがフォーカスされないときがあります。
[b] Altキーで切り替えようとすると上のメニューだけで動いてファイルウィンドウでの操作ができません。
ということですね。
4つ、質問です。
【質問1】
[a], [b] は、それぞれ別の現象でしょうか。
それとも、「[a]の状態のときは、[b]の現象も同時に起きる」ということで、[b]は、[a]に関連する補足情報でしょうか。
【質問2】
[a]について、「フォーカスされないときがある」ということは、「フォーカスされるときもある」ということでしょうか。
【質問3】
質問2についてYESの場合、「フォーカスされないとき」と「フォーカスされるとき」とで、違いはありますか。
たとえば、起動しているエクスプローラの数が違うとか、起動しているアプリの数が違うとかです。
【質問4】
この現象が生じるPCについて、以下を教えてください。
・メーカー名
・機種名(分かる範囲で、なるべく詳しく)
よろしくお願いします。
Sachiさんのコメント
(コメントID: 7207)
> 「[a]の状態のときは、[b]の現象も同時に起きる」
フォーカスが上のメニューに行ってファイル操作画面に落ちてこないということ
です。
> [a]について、「フォーカスされないときがある」ということは、「フォーカスされるときもある」
ファイル操作画面でAltキーが押されるとメニュー操作モード(メニューにアルファ
ベッドがしゅつげんする)その時に、Fボタンを押すとメニューがでてきます。
これをEscで消すのですが、その後、Altキーを押しても、メニューにフォー
カスが順番に移動するだけでファイル操作画面にフォーカスが戻りません。
何かのタイミングで戻ることがありますが、工程が確認できていません。
> 質問2についてYESの場合、「フォーカスされないとき」と「フォーカスされるとき」とで、違いはありますか。
> たとえば、起動しているエクスプローラの数が違うとか、起動しているアプリの数が違うとかです。
これはないと思います。
> この現象が生じるPCについて、以下を教えてください。
> ・メーカー名:自作
キーボード:サンワサプライのコンパクトキーボード(写真添付))
よろしくお願いいたします。
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 7208)
ショートカット初心者のうちは、無理にすべてをキーボード操作だけで済まそうとしなくて良いです。
うまくいかないときは、デスクトップの任意の領域をクリックする等して、メニューバー選択モードを強制的に終わらせてしまうのが簡単です。
いただいたお返事からは、「これ!」という原因は見えません。
(添付写真は確認できませんでした)
ですが、
> 小返信ありがとうございます。
「小返信」→「ご返信」?
> (メニューにアルファ
> ベッドがしゅつげんする)
「アルファベッド」→「アルファベット」
「しゅつげん」→「出現」
> ファイル操作画面でAltキーが押されると
> その後、Altキーを押しても、メニューにフォーカス
→キー操作の英数表記を半角にするか全角にするか、不徹底
ということで、いただいた返信文では、誤字、変換の不徹底が目立ちます。
このことから、ショートカット以前に、文字入力のスキルにかなり弱いのではないかと推察します。
文字入力、変換の練習をきちんと行ってください。
それで、問い合わせの現象も自然に減っていくのでは、と思います。
なお、タイピングのことは、以下の講座で、練習方法含めてかなりしっかり取り扱っています。
○スピード3倍を目指すタイピング講座
https://forum.pc5bai.com/lesson/course/47