パソコン仕事5倍塾
35,000人を指導した東大卒・元日本IBM社内講師が直伝
MENU
サイコロさんの投稿
(投稿ID: 5372)
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 7759)
サイコロさんのコメント
(コメントID: 7769)
Captcha:
たった1ヶ月で人生が劇的に変わりました
佐藤信さん
役員クラスの方から高い評価を受けるようになりました。
佐賀県 - 岩本徹さん
今までまったく知らなかったショートカットキーを使いまくっています。
東京都 - 鷹觜慶さん
年齢60才間近、営業で外回りの時間が多い私でも退社時間が1-2時間程度早くなりました。
東京都 - 宗内隆明さん
受講前もすでにパソコン得意でしたが、そんな私でも受講して本当に良かったと思えた講座です。
東京都 - 佐伯とも子さん
ここまで包括的に仕事に役立つ深い学びを受けれた講座は初めてでした
東京都 - 飯田倫子さん
2024年12月15日 22:47
2024年12月14日 06:16
2024年12月02日 10:35
2024年11月30日 11:04
2024年11月27日 09:59
2024年12月17日 07:25
2024年12月17日 05:44
2024年12月16日 10:51
2024年12月16日 10:02
2022年02月24日 10:59
表示できる投稿はありません。
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
2022年02月02日 00:00
2022年02月02日 03:00
2022年02月02日 06:00
2022年02月02日 09:00
2022年02月02日 12:00
2024年12月19日 11:30
2024年12月18日 13:30
2024年10月21日 17:30
2024年10月18日 17:00
2024年10月17日 17:30
2024年11月27日 11:48
2024年11月25日 12:07
2024年11月17日 09:51
2024年11月15日 16:41
2024年11月15日 13:07
サイコロさんの投稿
(投稿ID: 5372)
①仮想環境を作成した際にできるフォルダ群(venv)はゴミ箱に削除してOKとのことですが、
仮想環境を作成したあとpip install で何かライブラリをインストールした後に
アンインストールせず仮想環境のフォルダ(venv)を削除したりしても大丈夫ですか?
削除する前にアンインストールして削除という手順を踏むべきでしょうか?
②以下のディレクトリの仮想環境でpip install してライブラリをインストールしました。
C:\python_projects\1_PythonEnvironment\my_python\my_projects\project1>
フォルダ名を変更したくて、フォルダ名をproject1からproject2に変更しました。
C:\python_projects\1_PythonEnvironment\my_python\my_projects\project2>
変更後仮想環境には入れましたが、pip freeze -l でライブラリのインストール状況をチェックしようとしたらエラーとなりました。
▼▼エラー内容▼▼
Fatal error in launcher: Unable to create process using '"C:\python_projects\1_PythonEnvironment\my_python\my_projects\project1\venv\Scripts\python.exe" "C:\python_projects\1_PythonEnvironment\my_python\my_projects\project2\venv\Scripts\pip.exe" freeze -l': ??????????????????
▲▲▲▲▲▲▲▲▲
C:\python_projects\1_PythonEnvironment\my_python\my_projects\の中でフォルダ名、例えば「my_python」を「my_python2」と変更しても同様のエラーが出ました。
一度仮想環境を作りその仮想環境でライブラリをインストールしたら、その後フォルダ名変更は(どの階層のフォルダ名も)NGということでしょうか?
エラーの解消方法あればご教示頂きたいです。
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 7759)
>①仮想環境を作成した際にできるフォルダ群(venv)はゴミ箱に削除してOKとのことですが、
>仮想環境を作成したあとpip install で何かライブラリをインストールした後に
>アンインストールせず仮想環境のフォルダ(venv)を削除したりしても大丈夫ですか?
この質問に「大丈夫か、そうでないか」で回答するならば、「大丈夫」です。
>エラーの解消方法あればご教示頂きたいです。
仮想環境は所詮使い捨てのなので、移動させたりおかしないじり方をして動作がおかしくなったという場合は、フォルタごと削除してしまい、イチから新しく作り直すのが簡単です。
僕も、何かハマりの状況になって、少し調査しても解決しない場合は積極的に破棄しています。
仮想環境を作る手順や仮想環境へのライブラリインストールの手順、Pycharmでの python interpreter 設定をする手順を理解して慣れてしまえば、破棄して作り直すことにストレスを感じなくなります。
「はじめてのPython - 環境編設定編」で動画12本、1時間30分かけて環境の話をしているのは、仮想環境を粗末に(壊れかるも?と気になるような)扱っても平気でいられるだけのスキルをつけてもらいたいからです。
https://forum.pc5bai.com/lesson/course/98/
むしろ、慣れたら、どんどん壊していただきたいです。
いろいろな試してどんどん壊してみることで、「何をするとどう壊れるのか」、「壊れる理由は何なのか」ということも感覚的に掴めるようになってきます。
壊れるたびに解消方法で悩むことも、上手な人からアドバイスをもらうまで勉強や実践が停滞してしまうということも減ります。
サイコロさんのコメント
(コメントID: 7769)
ご連絡ありがとうございます。「仮想環境は所詮使い捨て」なのですね!pythonでシステム構築することについてまだ自分のなかで腑に落ちていない部分があり、思うがまま対応してみた際の影響範囲が未知で適当に動かしてみて取り返しが難しいことが起きたらどうしようと思い、動画で教わった範囲内で動かすのみだったので、いろいろ試してみたいと思います。