5倍速!メールマガジン
外部アカウントで登録
受講生の声
新着の講座投稿
新着の講座コメント
新着のノート投稿
投稿一覧へ新着のノートコメント
表示できる投稿はありません。
サイト運営者紹介
小川 慶一講師/教材/システム開発者紹介
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
表示できる投稿はありません。
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
antiquegeekさんの投稿
(投稿ID: 5688)
仮想環境を作成しようとして作れずにおります。
やりたいことは、Cドライブの中の、excel5bai というフォルダの中の、my_python というフォルダの中に仮想環境を作りたいです。
下記のようなエラーがでますが、どう修正したらいいでしょうか
>>> C:\excel5bai\my_python
File "<python-input-1>", line 1
C:\excel5bai\my_python
^
SyntaxError: unexpected character after line continuation character
>>>
AIユーザさんのコメント
(コメントID: 8819)
仮想環境を作成しようとしている際に、Pythonのインタラクティブシェルでディレクトリを指定しようとしているようです。この操作は、Pythonのシェルではなく、コマンドプロンプトやPowerShellで行う必要があります。
以下の手順で仮想環境を作成してください。
1. コマンドプロンプトまたはPowerShellを開きます。
2. `cd` コマンドを使って、仮想環境を作成したいディレクトリに移動します。
例:
```
cd C:\excel5bai\my_python
```
3. `python -m venv venv` コマンドを実行して、仮想環境を作成します。
例:
```
python -m venv venv
```
これにより、`C:\excel5bai\my_python` フォルダ内に `venv` という名前の仮想環境が作成されます。
もし、コマンドプロンプトやPowerShellでの操作に不安がある場合や、エラーが続く場合は、エラーメッセージを詳しく教えてください。さらにサポートいたします。