5倍速!メールマガジン
外部アカウントで登録
受講生の声
新着の講座投稿
新着の講座コメント
新着のノート投稿
投稿一覧へ新着のノートコメント
表示できる投稿はありません。
サイト運営者紹介
小川 慶一講師/教材/システム開発者紹介
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
表示できる投稿はありません。
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
受講生さんの投稿
(投稿ID: 905)
「F8」キーでの行ごとの実行の場合で、mbプロシージャの実行後、mbプロシージャだけがループしてしまうことがあるのですが、
考えられる原因はございますでしょうか。
※mcへカーソルを移動して、「F8」キーを押しても、mbへ戻ってしまいます。
ゲストさんのコメント
(コメントID: 2031)
お返事遅れました。
> mbプロシージャの実行後、mbプロシージャだけがループしてしまうことがあるのですが、
>※mcへカーソルを移動して、「F8」キーを押しても、mbへ戻ってしまいます。
詳しい話は基礎編に譲りますが、[F8]は、「カーソルのあるところのプログラムを実行する」ではないです。
以下のことをする機能です。
[1] 黄色い行がある場合(実行中のプログラムがある場合)は、そのプログラムをもう一行進める
[2] 黄色い行がない場合(実行中のプログラムがない場合)は、カーソルのあるところのプログラムの実行を開始する
↑これで、ご理解いただけますでしょうか。
>一通り実行することができました。
>「F8」キーでの行ごとの実行の場合で、mbプロシージャの実行後、mbプロシージャだけがループしてしまうことがあるのですが、
>考えられる原因はございますでしょうか。
>※mcへカーソルを移動して、「F8」キーを押しても、mbへ戻ってしまいます。