環境維持/向上のために必要なこと

自分が所属している場の環境維持/向上のために大切なこととは、何でしょうか。

日本国憲法から引用します。

第十二条
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。


僕がいちばん好きな条文です。

「自由及び権利は、不断の努力によつて、これを保持しなければならない」とあります。
「個々人が責任を持って場に貢献する」ということです。

「濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ」とあります。
「個々人が責任を持って場に貢献する」ということです。


この考え方は、どんな場と関わるときでも重要です。

うまくいかないことを「誰かの作った場」の責任にしない。「自分が関わっている場で起きていること」として関わる。
場に対してできることを、自分なりにでも行う。
場から利益を得るとしても、「濫用しない」、「常に、場の健全性の向上につながるように行動する」

この、「不断の努力によつて、これを保持しようとする」、さらに、「向上させようとする」あり方こそが、自分が所属している場の環境維持/向上のためにいちばん大切です。
  • 今日、あなたが所属している「場」のためにできることとして、何がありますか。
関連記事・関連コンテンツ
ゲシュタルト療法の言葉で、「全体は部分の総和ではない」というものがあります。
やはり、僕が好きな言葉のひとつです。

ワークショップやるときに僕が意識していることはやはりこの言葉です。

以下の講座でもこの言葉について話しています。通常のPC系のワークショップとは違うトーンでやっています。
https://forum.pc5bai.com/lesson/course/46/

コメントをするにはログインしてください

パソコン仕事5倍速!通信は、エクセルのテクニックから、仕事術、心理学、キャリアアップのヒントまで、主に事務職のビジネスパーソンのためのパソコン仕事高速化ノウハウをお伝えるメールマガジンです。
登録は、以下のフォームから可能です。

メールマガジン登録はこちら