「動作」と同時に「発想」をマネする
前回、「発想力」、「構想力」を鍛えるということで、「どこからこんな発想がでてくるんだ?」と思うような思考力を身につける方法について書きました。
エクセルVBAのようなプログラミング言語の習熟では、人が作った模範解答を見ても、「どうやったら、こんな発想が出てくるんだ?」と思ってしまうようなことがあります。
そんなとき、どうするか。
前回のメールマガジンから、処方箋をそのまま引用します。
> 「こんなの、思いつかないよ」と思うような演習問題があったら、そのときは、まずは、その問題を3回くりかえして解いてみてください。
> そのとき、1回ごとに時間を測りながら取り組んでみてください。
>
> そして、数日空けてまた取り組んでみます。
>
> そのときも、時間を測ってください。
> そのときもしも数日前の「3回目」よりも時間がかかってしまっていたようであれば、新記録を出すまで取り組んでみてください。
>
> 時間が短縮されることに喜びを感じるようであれば、ひきつづき、気が済むまでこの練習を継続してください。
>
> その問題がスラスラ解けるようになったころには、「こんなの、思いつかないよ」と感じられていたものが、「なるほど、こう解くのか」に変わっているものと思います。
「発想力」、「構想力」を鍛える
https://forum.pc5bai.com/tips/longshot/6d0362de-38ad-4487-84e7-525602ae5ecd/
今日は、このときのコツについてもう少し書きたいと思います。
演習問題を解くのに慣れてきたら、「解答方法を説明しながら」問題を解くことにチャレンジしてください。
その問題をはじめて解こうとしたときの自分が横にいると思って、実際にしゃべりながら問題を解きます。
「えっとね、まず、ここに注目するんだ。で、こうなっているから、前の動画で学んだあのパターンが使えるね。全体の方針としては、最初に◯◯をして、次に◯◯をして、それから◯◯だ。それじゃ、やってみようか」
「じゃあ、まずは、◯◯から。最初に△△をして、△△をして...。オーケー。それから、いつもの注意点だけど、ここで必ず××をして...。じゃ、ここまで、動作確認。ショートカットキーの [F8] がステップイン実行だから、実行していって...。そしたら、エクセルのセルを確認。セルA3の値が5になっていれば成功。お、成功してるね。じゃ、次...」
とか、そういう具合です。
このように説明しながら問題を解くと、ただ身体を動かすだけでなく、同時に「何が大事なポイントなのか」ということを再整理できます。
・中間領域(思考領域)での学び:
思考を整理できる
・内部領域(身体の内側)での学び:
動作レベルで上達できる
・外部領域(身体の外側)での学び:
画面で起きるできごとを意識的に確認できる
ということで、とても良い練習になります。
最後の「外部領域」のところで書いた「画面で起きるできごとを意識的に確認できる」というのはどういうことかというと、自分で「エクセルのセルを確認。セルA3の値が5になっていれば成功。お、成功してるね」と言いながら取り組んでいると、イヤでも、「セルA3」の値をしっかり確認しようという意識が高まって、「ちゃんと値が入った」ということを見届けようという意識が高まります。
現場仕事をしている人が、事故の未然防止のために「指差し確認」を徹底しますが、それと同じような効果があります。
さらに慣れてきたら、動画解説の中での僕の説明と、あなた自身がしている問題の解き方の解説とを比べてみてください。
そして、「あ、こういう説明のほうがうまいな」とか「あ、なるほど、そもそも、ここから説明する必要があるんだ」と気づくことがあったら、その説明も取り入れ、「問題の解き方解説」をさらにブラッシュアップしてください。
これをくりかえしていると、だんだんと、上手の人と同じ考え方ができるようになってきます。
「考え方」とは「発想」そのものです。
「どこからこんな発想がでてくるんだ?」と思ってしまうような演習がでてきても、こんなやり方で練習をしていると、いつの間にかは、「ああ、この手の課題は、こういう発想で取り組むんだよなー」と、誰に言われるまでもなく、自然にアイデアが湧いてくるようになります。
そのころには、あなたも、「どうやって、こんなこと思いつくんですか?!」と同僚からびっくりされるような存在になっていることでしょう v(^^*
「動作」と同時に「発想」をマネするつもりで取り組むのがポイントです。
- 「人に説明することで、自分の理解も深まった」というこの例として、あなたには、どんな経験はありますか。
以下の動画から3本、エクセルマクロ初心者向けの演習問題を用意してあります。
複数のマクロを連続実行する - 概要
https://forum.pc5bai.com/lesson/page/22/
無料で利用できますまで、まだの方は、ぜひ取り組んでみてください (^^
「もうやったよ」という方も、今回お伝えしたとおり、「自分で自分に解説しながら」取り組んでみてください (^^
sugita
さん
からのフィードバック
2023年11月8日11:46
ショートカット&タイピングの取得から基礎編の反復でExcelマクロにはまりました。
この取得のプロセスを資格試験の指導に応用して自分なりの手応えを感じています。(同じ問題のタイムアタックが特に良い)
これは文章力をつけるトレーニングにはいかせるでしょうか?
例えば、論文や作文の模範解答をタイピングしまくる!とか、、
ご意見いただきたいです。
そして、
とりあえず実験してみます(^_^;)
2025年01月14日 07:53
小川 慶一さん
2024年12月28日 20:12
小川 慶一さん
2024年12月28日 19:32
小川 慶一さん
2024年12月28日 17:20
AIユーザさん
2024年12月28日 14:24
小川 慶一さん