おすすめキーボード「デスクトップパソコン編」
僕のところによくくる質問として、「おすすめのノートパソコンを教えてください」、「おすすめのキーボードを教えてください」というものがあります。
おすすめのノートパソコンを教えてください
https://forum.pc5bai.com/tips/longshot/34ce925f-0bff-4318-b933-ca87222933ac/
おすすめのキーボードを教えてください
https://forum.pc5bai.com/tips/longshot/931c8e79-1fbe-4d4f-8237-7507e294542c/
「おすすめのキーボードを教えてください」には、以下のフィードバックをいただきました。
> 先日、おすすめのキーボードを教えてほしいと投稿しました近藤です。
>
> 早速、リンクを貼っていただいていたThinkPadのキーボードを購入しました。
> 実は、ThinkPadのPCは、小川さんのマネをして自宅で使っていました。
> ついでに、目線を上げるために、スタンドも購入しました。
>
> ………結果、すごく良い調子です!
> 貸与PCに向かう時のモヤモヤとした気持ちがなくなりました。
> この程度の投資で、日常の質が上がるのであれば、とてもオトクですね。
> ありがとうございました。
>
> 投稿が遅くなりましてすみません。今後ともどうぞよろしくお願いします!
https://forum.pc5bai.com/tips/longshot/73526abd-7d11-4c49-ad24-1253bacb6863/#cid51
今日は、「ノートパソコン」よりも需要は少ないかな...と思いつつではありますが、「おすすめキーボード『デスクトップパソコン編』」ということで、デスクトップパソコン用のキーボードについてご紹介したいと思います。
キーボードとは、人と人をつなぐ重要なインターフェイス、人がパソコンやネットと対話して高い生産性をあげるための重要なインターフェイスです。
車の運転でハンドルやシフトレバーが操作しやすいものかどうかが重要なように、キッチンで料理をするときに包丁やまな板、ガスコンが使いやすいものかどうかが重要なように、パソコンでも実際の操作のインターフェイスたるキーボードの操作性が重要なのは言うまでもないことです。
なのですが、「比較したことがないからピンとこない」とか、「そうは言われても、選択の基準とかいまいち分からない」というのもあるかと思います。
僕がいつもおすすめしている Lenovo の ThinkPad のようなキーボードにやたらこだわりのある機種ならともかく、乱暴に言ってしまえば、大部分のノートパソコンのキーボードなどは、「軽自動車のハンドルと、シフトレバー」みたいなものです。
今日紹介するキーボードの話は、キーボードの世界での、「スポーツカー」とか「ラグジュアリーカー」とかの話と思って読んでいただければと思います。
まずは、今僕が使っているデスクトップパソコン用キーボードを3つ挙げます。
上にあるものから、僕の中での優先順位が高い順です。
1 .Razer BlackWidow Lite JP メカニカルキーボード 静音 オレンジ軸 テンキーレス 日本語配列
https://www.amazon.co.jp/dp/B086Z14W7L/
2. 東プレ NG01B0 REALFORCE91UBK
https://www.amazon.co.jp/dp/B000EQHU6M
3. XPG SUMMONER CHERRY MX 日本語配列 シルバー軸
https://www.amazon.co.jp/dp/B07XZ2LS3K/
上記3つのキーボードを「スポーツカー」タイプと「ラグジュアリーカー」タイプとに分類するならば、「Razer BlackWidow Lite」、「XPG SUMMONER CHERRY MX」は、「スポーツカー」、「REALFORCE」は「ラグジュアリーカー」という感じです。
まず共通しているのは、「親指シフト入力」での入力をやりやすいレイアウトであることです。
[Space] キーが短めで、 [Space] キー左右にある [無変換], [変換] ボタンを、ホームポジションに人差し指を置いたままでも違和感なく押せること。
[参考] 親指シフト入力向けのキーボード論と、「orz配列」
https://forum.pc5bai.com/work/oya/space_key/
そのうえで、あとは、打鍵感です。
最初に挙げた 「Razer BlackWidow Lite」、「XPG SUMMONER CHERRY MX」は、実際に家電量販店にいって打鍵してみた感触で決めました。
「オレンジ軸」、「シルバー軸」という言葉が出てきますが、これは、キーボードの「軸」のタイプを表す言葉です。
キーボードには様々なタイプのスイッチ(軸)があり、それぞれ異なる打鍵感や特色があります。
「[Space]キーとか[F]キー、[Enter]キーといったそれぞれのキーとキーボード本体との間にある軸」という説明で、だいたいご理解いただけるでしょうか。
いくつかタイプがあり、それぞれ打鍵感が違います。
以下にいくつかの一般的な軸とその特徴についてご紹介します。
(メーカーによって「どんな軸を何と呼ぶか」というところが異なることはあります)
以下にいくつかの一般的な軸とその特徴についてご紹介します。(個人の感想です)
1. 青軸
2. 赤軸
3. 茶軸
4. オレンジ軸
5. シルバー軸
- 青軸
クリック感が滅茶苦茶あります。
ただし、クリック音がカチャカチャうるさいです。ほかの人もいる職場で使いまっくていたらクレームが来そうなレベル。
- 赤軸
打鍵にあまり力を必要としません。
静音性も高いです。
- 茶軸, オレンジ軸
青軸、赤軸の中関係ということろです。
そこそこ打鍵感はあるけど、そこそこ静か。
- シルバー軸
あまり深く押さないでも入力でき、軽い操作感です。スピード重視派向き。
その分入力ミスも起きやすくはあります。
家電量販店に行くと、同じキーボードでも、青軸、赤軸、茶軸の3タイプが売られていたりします。
軸の選択は、個々の用途や好みに強く依存します。
どの軸が自分に適しているかを知る最良の方法は、実際に試してみることです。
もし可能であれば、試し打ちができる場所(例: 家電量販店)で実際の感触を確かめるのがおすすめです。
僕が住んでいる横浜であればヨドバシカメラ。
都内であれば、池袋のビックカメラカメラ・パソコン館あたりは扱っている機種も多いです。
上記のような中-上級品に限らず、1,500円くらいからの安価なキーボードも売られています。
比較してみるのもおもしろいでしょう。
東プレの「REALFORCE」シリーズについては、実は、最新型は、[Space]キーの横幅がすごく長くなっています。
そのため、僕にとっては大切な「親指シフトで入力しやすい」という用件を満たしていません。
この記事を書くタイミングで調べたらたまたま僕が使っているの同型の旧品が出品されていたので紹介しましたが、将来的には僕のおすすめラインナップから消えてしまうかもしれません。
(僕自身は、当時新品を見つけられなかったので、中古品を購入しました)
REALFORCE のキーボードは、打鍵したときの感触と跳ね返り感が独特で、あえて例えるならば、「硬めのクッションに指を押し込んでいる」とでもいうかのような感覚です。
静音性も高いです。
今回紹介した中ではいちばん高価格帯に入ります。
仕事柄、日頃から、かなりの量の日本語テキストを書き、また、プログラムも書いています。
同じキーボードばかりで打鍵していると、どうしても「飽きる」というか「くたびれる」というか、「あのキーボードの上に指を並べるというシーンを想像するだけでイヤになってくる」というときがあります。
そういうときは(というか、そうなったころにはストレスレベルがかなり高くなっています。なので、なるべくそうなる前に)キーボードをローテーションして使っています。
おすすめのノートパソコンを教えてください
https://forum.pc5bai.com/tips/longshot/34ce925f-0bff-4318-b933-ca87222933ac/
おすすめのキーボードを教えてください
https://forum.pc5bai.com/tips/longshot/931c8e79-1fbe-4d4f-8237-7507e294542c/
「おすすめのキーボードを教えてください」には、以下のフィードバックをいただきました。
> 先日、おすすめのキーボードを教えてほしいと投稿しました近藤です。
>
> 早速、リンクを貼っていただいていたThinkPadのキーボードを購入しました。
> 実は、ThinkPadのPCは、小川さんのマネをして自宅で使っていました。
> ついでに、目線を上げるために、スタンドも購入しました。
>
> ………結果、すごく良い調子です!
> 貸与PCに向かう時のモヤモヤとした気持ちがなくなりました。
> この程度の投資で、日常の質が上がるのであれば、とてもオトクですね。
> ありがとうございました。
>
> 投稿が遅くなりましてすみません。今後ともどうぞよろしくお願いします!
https://forum.pc5bai.com/tips/longshot/73526abd-7d11-4c49-ad24-1253bacb6863/#cid51
今日は、「ノートパソコン」よりも需要は少ないかな...と思いつつではありますが、「おすすめキーボード『デスクトップパソコン編』」ということで、デスクトップパソコン用のキーボードについてご紹介したいと思います。
キーボードとは、人と人をつなぐ重要なインターフェイス、人がパソコンやネットと対話して高い生産性をあげるための重要なインターフェイスです。
車の運転でハンドルやシフトレバーが操作しやすいものかどうかが重要なように、キッチンで料理をするときに包丁やまな板、ガスコンが使いやすいものかどうかが重要なように、パソコンでも実際の操作のインターフェイスたるキーボードの操作性が重要なのは言うまでもないことです。
なのですが、「比較したことがないからピンとこない」とか、「そうは言われても、選択の基準とかいまいち分からない」というのもあるかと思います。
僕がいつもおすすめしている Lenovo の ThinkPad のようなキーボードにやたらこだわりのある機種ならともかく、乱暴に言ってしまえば、大部分のノートパソコンのキーボードなどは、「軽自動車のハンドルと、シフトレバー」みたいなものです。
今日紹介するキーボードの話は、キーボードの世界での、「スポーツカー」とか「ラグジュアリーカー」とかの話と思って読んでいただければと思います。
まずは、今僕が使っているデスクトップパソコン用キーボードを3つ挙げます。
上にあるものから、僕の中での優先順位が高い順です。
1 .Razer BlackWidow Lite JP メカニカルキーボード 静音 オレンジ軸 テンキーレス 日本語配列
https://www.amazon.co.jp/dp/B086Z14W7L/
2. 東プレ NG01B0 REALFORCE91UBK
https://www.amazon.co.jp/dp/B000EQHU6M
3. XPG SUMMONER CHERRY MX 日本語配列 シルバー軸
https://www.amazon.co.jp/dp/B07XZ2LS3K/
上記3つのキーボードを「スポーツカー」タイプと「ラグジュアリーカー」タイプとに分類するならば、「Razer BlackWidow Lite」、「XPG SUMMONER CHERRY MX」は、「スポーツカー」、「REALFORCE」は「ラグジュアリーカー」という感じです。
まず共通しているのは、「親指シフト入力」での入力をやりやすいレイアウトであることです。
[Space] キーが短めで、 [Space] キー左右にある [無変換], [変換] ボタンを、ホームポジションに人差し指を置いたままでも違和感なく押せること。
[参考] 親指シフト入力向けのキーボード論と、「orz配列」
https://forum.pc5bai.com/work/oya/space_key/
そのうえで、あとは、打鍵感です。
最初に挙げた 「Razer BlackWidow Lite」、「XPG SUMMONER CHERRY MX」は、実際に家電量販店にいって打鍵してみた感触で決めました。
「オレンジ軸」、「シルバー軸」という言葉が出てきますが、これは、キーボードの「軸」のタイプを表す言葉です。
キーボードには様々なタイプのスイッチ(軸)があり、それぞれ異なる打鍵感や特色があります。
「[Space]キーとか[F]キー、[Enter]キーといったそれぞれのキーとキーボード本体との間にある軸」という説明で、だいたいご理解いただけるでしょうか。
いくつかタイプがあり、それぞれ打鍵感が違います。
以下にいくつかの一般的な軸とその特徴についてご紹介します。
(メーカーによって「どんな軸を何と呼ぶか」というところが異なることはあります)
以下にいくつかの一般的な軸とその特徴についてご紹介します。(個人の感想です)
1. 青軸
2. 赤軸
3. 茶軸
4. オレンジ軸
5. シルバー軸
- 青軸
クリック感が滅茶苦茶あります。
ただし、クリック音がカチャカチャうるさいです。ほかの人もいる職場で使いまっくていたらクレームが来そうなレベル。
- 赤軸
打鍵にあまり力を必要としません。
静音性も高いです。
- 茶軸, オレンジ軸
青軸、赤軸の中関係ということろです。
そこそこ打鍵感はあるけど、そこそこ静か。
- シルバー軸
あまり深く押さないでも入力でき、軽い操作感です。スピード重視派向き。
その分入力ミスも起きやすくはあります。
家電量販店に行くと、同じキーボードでも、青軸、赤軸、茶軸の3タイプが売られていたりします。
軸の選択は、個々の用途や好みに強く依存します。
どの軸が自分に適しているかを知る最良の方法は、実際に試してみることです。
もし可能であれば、試し打ちができる場所(例: 家電量販店)で実際の感触を確かめるのがおすすめです。
僕が住んでいる横浜であればヨドバシカメラ。
都内であれば、池袋のビックカメラカメラ・パソコン館あたりは扱っている機種も多いです。
上記のような中-上級品に限らず、1,500円くらいからの安価なキーボードも売られています。
比較してみるのもおもしろいでしょう。
東プレの「REALFORCE」シリーズについては、実は、最新型は、[Space]キーの横幅がすごく長くなっています。
そのため、僕にとっては大切な「親指シフトで入力しやすい」という用件を満たしていません。
この記事を書くタイミングで調べたらたまたま僕が使っているの同型の旧品が出品されていたので紹介しましたが、将来的には僕のおすすめラインナップから消えてしまうかもしれません。
(僕自身は、当時新品を見つけられなかったので、中古品を購入しました)
REALFORCE のキーボードは、打鍵したときの感触と跳ね返り感が独特で、あえて例えるならば、「硬めのクッションに指を押し込んでいる」とでもいうかのような感覚です。
静音性も高いです。
今回紹介した中ではいちばん高価格帯に入ります。
仕事柄、日頃から、かなりの量の日本語テキストを書き、また、プログラムも書いています。
同じキーボードばかりで打鍵していると、どうしても「飽きる」というか「くたびれる」というか、「あのキーボードの上に指を並べるというシーンを想像するだけでイヤになってくる」というときがあります。
そういうときは(というか、そうなったころにはストレスレベルがかなり高くなっています。なので、なるべくそうなる前に)キーボードをローテーションして使っています。
- 入力疲れの解消にはデバイスの導入も有効ですが、そもそも、「打鍵の要領が悪い」とか「打鍵効率が悪い」とか、そういうところの改善も大切です。
以下、ローマ字入力練習、親指シフト入力に使える無料アプリを紹介します。
ぜひ活用してください。
タッチタイピング練習アプリ
https://forum.pc5bai.com/work/typing
親指シフト練習アプリ
https://forum.pc5bai.com/work/oya
関連記事・関連コンテンツ
おすすめのノートパソコンを教えてください
https://forum.pc5bai.com/tips/longshot/34ce925f-0bff-4318-b933-ca87222933ac/
おすすめのキーボードを教えてください
https://forum.pc5bai.com/tips/longshot/931c8e79-1fbe-4d4f-8237-7507e294542c/
親指シフト入力向けのキーボード論と、「orz配列」
https://forum.pc5bai.com/work/oya/space_key/
おすすめのノートパソコンを教えてください
https://forum.pc5bai.com/tips/longshot/34ce925f-0bff-4318-b933-ca87222933ac/
おすすめのキーボードを教えてください
https://forum.pc5bai.com/tips/longshot/931c8e79-1fbe-4d4f-8237-7507e294542c/
親指シフト入力向けのキーボード論と、「orz配列」
https://forum.pc5bai.com/work/oya/space_key/
2024年11月20日 21:41
小川 慶一さん
2024年11月20日 21:28
AIユーザさん
2024年11月14日 17:04
小川 慶一さん
2024年11月13日 18:12
AIユーザさん
2024年11月13日 18:11
田中 宏明さん