エクセルマクロ・VBA講座の全体像
弊社が提供するエクセルマクロ講座の全体像について記載します。
弊社のエクセルマクロ講座は、以下の構成です。
(演習のみで構成される講座を除く)
- エクセルマクロ・VBA導入編
- エクセルマクロ・VBA基礎編
- エクセルマクロ・VBA発展編1
- エクセルマクロ・VBA発展編2
- エクセルマクロ・VBAイベントとフォーム編
- エクセルマクロ・VBA外部連携編
- エクセルマクロ・VBAWeb連携編
エクセルマクロ講座全体像
A-Dまでの講座は、連続した内容です。
E, F, Gの講座は単独の講座ですが、いずれも、受講者には、発展編1講座受講以上のスキルレベルを前提として求めています。
以下、A-Dまでの講座と、E, F, Gの講座について述べます。
各講座の概要
エクセルマクロ・VBA導入編、基礎編、発展編1、発展編2
前述した講座のうち、導入編、基礎編、発展編1、発展編2は、連続した内容です。
いずれも、エクセルファイルや、CSVファイル等のエクセルで開くことのできる標準的なファイル内のデータを操作する方法を学ぶ講座です。
上位の講座になるほど、できることが増えます。
また、同じことを実現するにしても、より抽象度の高い簡潔なコードで表現できるようになります。
これにより、より少ない負荷で、より大規模で高機能なプログラムを、論理的破綻なく作れるようになります。
以下に、導入編、基礎編、発展編1、発展編2で取り扱う内容を記載します。
エクセルマクロ・VBA導入編
- 基礎的なプログラミング抽象概念
- 基礎的な文法
- 基礎的なプログラム実行方法
- エクセルマクロの自動自動記録
エクセルマクロ・VBA基礎編
従来以下のエクセル関数を組合わせて手作業で行っていた業務の自動化
- SUM関数、AVERAGE関数、MAX関数等の基本的な統計関数
- LEFT関数、MID関数、FIND関数、REPLACE関数、LEN関数等の基本的な文字列操作関数
- VLOOKUP関数等の表検索関数
- IF関数、AND関数、IFERROR関数等の論理関数
- SUMIFS関数、DSUM関数等のデータベース集計関数
- CSVファイルからのデータ読み込み
- CSVファイルへのデータ出力
上記について、 基幹システムから出力された単純な表など、元データの形式が単純なものであれば、表の数を問わず、表ごとに含まれるデータ件数を問わず、コマンド実行ひとつですべてを自動的に完了できるようになります。
[参考] 基礎編レベルの技術で可能になることの例:
- 住所や氏名の情報を分割する
https://forum.pc5bai.com/lesson/page/355/
- 文字情報を使いやすい形に再整形する
https://forum.pc5bai.com/lesson/page/356/
- 業者ごとの担当区域一覧を出力、区域ごとの担当業者を出力する
https://forum.pc5bai.com/lesson/page/357/
エクセルマクロ・VBA発展編1
- 以下のような、セルに値を埋め込む以外の操作
- 図形や画像、記号を挿入する
- ピボットテーブルを作る
- グラフを作る
- シートを連続的に作成する/削除する
- ファイルを連続的に作成する/削除する
- セルの書式を変更する(行/列の高さや幅を変更する、フォントの調整等)
- 基礎研修レベルの文法知識では置き換えられない、より複雑な機能のエクセルワークシート関数を組み合わせて手作業で行っていた業務の自動化
- 出力ごとに列の順序や表の位置に変化がある等、複雑な形式の元データを扱う処理
- より高度な文法による、基礎編レベルのプログラムの簡潔な記述
[参考] 発展編1レベルの技術で可能になることの例:
- ひとつのデータを元に複数のシートを連続作成する
https://forum.pc5bai.com/lesson/page/354/
- 従業員の勤務状況を表とグラフでまとめる
https://forum.pc5bai.com/lesson/page/358/
- 速読練習用のツールを作る
https://forum.pc5bai.com/lesson/page/359/
エクセルマクロ・VBA発展編2
より高度な文法による、発展編1レベルのプログラムの簡潔な記述
- 式と戻り値
- 引数つきサブプロシージャ
- Functionプロシージャ
- 配列・連想配列
エクセルマクロ・VBAイベントとフォーム講座
イベントとフォーム講座は、自分が書いたプログラムを人に使ってもらうための方法を学ぶ講座です。
以下のような事項を取り扱います。
- エクセルのセルに値を入力したり入力した値を編集したりするためのフォーム画面を作る方法
- 「マクロ実行ボタン」等をエクセルシートに貼りつける方法
- 不正な値が入力されたら警告を表示して再入力を促す等、データチェックを自動的に行う方法
イベントとフォーム講座は、受講生が発展編1を受講済であるという前提で提供しています。
講座受講にあたっては、最低でも、基礎編レベルのプログラミング知識と実務経験が必要です。
[参考] イベントとフォーム講座受講生が可能になることの例:
- 入力・編集が簡単にできるフォームを作る
https://forum.pc5bai.com/lesson/page/864/
エクセルマクロ・VBA外部連携講座
外部連携講座は、以下のような事項を取り扱う講座です。
- Winodowsパソコン内のファイル操作・フォルダ操作
- テキストファイルへの入力・テキストファイルの編集
- Microsoft AccessやPowerPoint,、Word、OutLook等の Office ソフトの形式のファイルの作成、データの編集
外部連携講座は、受講生が発展編2講座を受講済であるという前提で提供しています。
講座受講にあたっては、最低でも、発展編2講座レベルのプログラミング知識と実務経験が必要です。
[参考] 外部連携講座講座受講生が可能になることの例:
- 複数のパワーポイントファイルにエクセルからデータを流し込む
https://forum.pc5bai.com/lesson/page/363/
エクセルマクロ・VBAWeb連携講座
Web連携講座は、Webページからデータを取得する、Webページにデータを送信するといった方法を学ぶ講座です。
Web連携講座は、受講生が発展編2講座を受講済であるという前提で提供しています。
講座受講にあたっては、最低でも、発展編1講座レベルのプログラミング知識と実務経験が必要です。
[参考] Web連携講座講座受講生が可能になることの例:
- メールマガジンの購読を一斉解除
https://forum.pc5bai.com/lesson/page/361/
- 商品リストページを解析してアフィリエイトリンクを作成
https://forum.pc5bai.com/lesson/page/360/
2024年09月13日 19:30
小川 慶一さん
2024年09月13日 19:04
AIユーザさん
2024年09月10日 13:20
jinoseさん
2024年09月07日 18:50
小川 慶一さん
2024年08月30日 20:24
小川 慶一さん