5倍速!メールマガジン
外部アカウントで登録
受講生の声
新着の講座投稿
新着の講座コメント
新着のノート投稿
投稿一覧へ新着のノートコメント
表示できる投稿はありません。
サイト運営者紹介
小川 慶一講師/教材/システム開発者紹介
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
表示できる投稿はありません。
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
大ちゃんさんの投稿
(投稿ID: 3703)
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 5217)
マクロの学習とは、言語の学習であり、仕組み化の学習であり、手順書の学習でもあります。
そのすべてに関わりますね。
こういうアナログな練習って、やってみるまでは、デジタル感満載の「マクロ」の習得にどのくらい関係あるのか?ピンとこない方が多いです。
が、やってみると、楽しいですし、また、学べることも多いですね。
> 実際に声を出して小人ちゃんになった気分でやってみたら、今までよりもマクロを身近に感じました。意外と大事だという意味がわかった気がします。