5倍速!メールマガジン
外部アカウントで登録
受講生の声
新着の講座投稿
新着の講座コメント
新着のノート投稿
投稿一覧へ新着のノートコメント
表示できる投稿はありません。
サイト運営者紹介
小川 慶一講師/教材/システム開発者紹介
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
表示できる投稿はありません。
この学習サイトの教材制作、サポート、システム開発をすべてやっています。
受講生さんの投稿
(投稿ID: 4885)
お世話になっております。
1点質問なのですが、ヘルプを開こうとF1を押すと「visual basic ヘルプを表示するにはインターネット接続が必要ですが、管理者によって接続が許可されていません」
というエラーメッセージが表示されて開くことが出来ません。
*Excel2016を使用しております。
上記対処法をネットで探したのですが2016に関しては掲載されていません。何か対処法がありましたら、ご教示いただきたくよろしくお願いいたします。
なお、私は会社支給PCを使って学習しているので、支給元の会社IT管理者により縛られており変更することは出来ないということでしょうか。。。?
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 6843)
こんにちは。
いちばん簡単な回避策は、googleでMicrosoftの公式サイトを探すことです。
たとえば instr 関数について調べたいとしたら、以下のように検索します。
"instr vba msdn"
試しに今上記のキーワードで検索したところ、以下のページがトップに表示されました。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/office/vba/language/reference/user-interface-help/instr-function
* msdn は、"microsoft developer network" の略で、マイクロソフトが開発者向け情報を発信しているサイトです。たいていの場合、サンプルコードも載っています。
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 6844)
colorindexでも検索してみました。
以下のページが解説ページです。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/office/vba/api/excel.tab.colorindex
受講生さんのコメント
(コメントID: 6845)
マイクロソフトでも既に検索していましたが、残念ながら解決方法は見つかりませんでした。
やはり会社側にプロテクトを掛けられているようです。回答ありがとうございました。
> 受講生 さん:
>
> colorindexでも検索してみました。
> 以下のページが解説ページです。
> https://docs.microsoft.com/ja-jp/office/vba/api/excel.tab.colorindex
>
小川 慶一さんのコメント
(コメントID: 6846)
分かりにくかったかもしれません。
回答の趣旨は、「プログラムの部品について調べたいときは、F1からヘルプを起動して調べるのではなく、MSDNで調べるのがよい」ということでした。