
Django の特徴のひとつは、ユーザモデルを有していることです。
ところで、ユーザモデルは、デフォルトのものではなく、AbstractUser や AbstractBaseUser を継承したモデルを自分で作り、それを運用するのが普通です。
このとき、 get_user_model モデルは、この自分で定義したユーザモデルを取得するメソッドです。
また、 settings に、 AUTH_USER_MODEL というキーを用意し、ここからも import_module 関数で参照できるように、自分で定義したユーザモデルを指定します。
なお、デフォルトの User モデルは、 venv 内の Lib/site-packages/django/contrib.auth.models 内の User クラスです。
これは、 AbstractUser を継承したクラスです。
この講座を含む定額コースに参加するか、この講座を購入することで、講座を利用できるようになります。
定額コースに参加すると、そのコースの利用期間中はいつでも講座を利用できます。
講座を購入すると、いつでも講座を利用できます。
このページへの投稿/コメント
この講座は限定公開です
この動画は、購入/定額コースでの利用はできません。
学習記録としてメモを残す
※メモを残すにはこの講座の利用権限が必要です。
2025年02月14日 05:30
小川 慶一さん
2025年02月13日 08:06
AIユーザさん
2025年02月10日 17:28
小川 慶一さん
2025年02月10日 09:35
AIユーザさん
2025年02月07日 18:30
小川 慶一さん